特別支援学校との交流
2024/07/08
7月4日、5年生は度会特別支援学校との地域交流学習を行いました。浜郷小学校区に在住で、特別支援学校小学部5年生のなごむさんが来てくれました。特別支援学校の担任の先生となごむさんの保護者の方も参加していただきました。今日は大変暑い日になりましたので、予定の会場の体育館を多目的室に変更をしました。いつものように、5年生はなごむくんのバギーやその部品を2階まで運んでくれてました。
この日はなごむくんの日頃の給食や授業など学校生活の様子を担任の先生がスライドを使って説明してもらいました。子どもたちはなごむくんが学校で頑張っている姿を見てすごいなあと感心していました。
そのあと、子どもたちが企画したお楽しみコーナーです。まずは「どんぐりころころ」をジェスチャーを交えながら歌いました。次に「バスにのって」を歌いながら、なごむくんもいっしょに円になって教室内をぐるぐるまわりました。最後に音楽の授業で習っている「すてきな一歩」を元気よく二部合唱で歌いました。
お楽しみコーナーのあとには質問コーナーがあり、担任の先生や保護者の方になごむくんの好きなものや、休みの日のことについて尋ねていました。今日もさらになごむくんのことが知れて、楽しく交流することもできてよかったです。
学校菜園
2024/07/08
現在の学校菜園の様子です。ミニトマトの実が育ってきました。ヘチマも順調に葉っぱが大きくなってきています。子どもたちは毎朝水やりをし、成長を見守っています。
7月の保健室前掲示物
2024/07/05
7月の保健室前掲示物は熱中症に関する情報です。最近急に熱くなってきました。熱中症を予防するための3つの「分」、熱中症の症状の特徴、熱中症になった場合の対象法などが記載されています。
浄化センター見学(4年)
2024/07/05
7月3日、4年生は社会見学で大湊町にある宮川浄化センターに行きました。
汚れた水をきれいにする仕組みの説明、実験、体験を通して私たちの生活に欠かすことのできない下水道について学んできました。
施設見学ではトイレットペーパーとティッシュペーパーの比較実験で流してはいけないものを確認したり、水をきれいにしてくれる微生物を顕微鏡で観察したりしました。
また、屋外の沈殿池、水処理施設、生物反応槽、砂ろ過施設、塩素混和地などの見学し、会議室に戻ってから質問タイムがありました。
私たちは日常生活で、なに不自由なく水を使うことができていますが、数日前から上水道が工事の影響で水が濁ってしまい、給食に支障がでました。水のありがたさを改めて実感したところです。
そして、さらに使った水は、なにげなく下水として流していますが、今日の見学で、下水道は、豊かな自然や便利で快適な暮らしを守るための大切な施設であることを知ることができました。
七夕給食
2024/07/04
7月7日は七夕です。7日は日曜日のため、今日4日は七夕給食でした。
メニューはちらちずし、七夕そうめん汁、すいかです。
水道工事による水の濁りの影響で、ちらしずしについては具のみの提供とし、ごはんは各自持参でした。
具の入ったお皿にごはんを混ぜて食べる子、お弁当箱のごはんに具をトッピングする子、具とおかずとしてごはんと交互に食べる子、食べ方は様々ですが、みんなおいしそうに食べていました。