校長室    

HOMEページ
図書館まつりについて
 一層本に親しむ取組として、図書館まつりが6/9〜6/20まで行われました。図書委員会が中心となり、読書ビンゴ・紙芝居・ぬりえコンテストを実施しました。期間中沢山の人(1日の最高の来場者は54人で、延べ375人)が訪れ、好評のうちに終了しました。
写真は、理科室を使って紙芝居の読み聞かせを行っているところです。
2014/06/27

学級園(3・4年生)の様子
 3・4年生の学級園の様子です。
 3年生の学級園では、マリーゴールド・ホウセンカを育てています。4年生の学級園では、ゴーヤ・へちま・ひょうたんを育てています。特にひょうたんの育ちは早く、高さは2mを超えてきました。二つの学級園とも、子供たちが雑草を取ったり、水やりをしたりとよく手入れをしています。
2014/06/23

学級園(1・2年生)の様子
 学校では、それぞれの学年に応じた植物を育てています。1・2年生の学級園では、サツマイモの葉が日を追うごとに大きくなってきました。また、1年生はアサガオ、2年生はキュウリやトマトを個人で育てています。登校したらすぐに水やりをするなど、とても大切にしています。
2014/06/20

1年生給食試食会について
 6月13日(金)に、1年生給食試食会を行いました。初めに、栄養教諭の徳田先生(城田小)から図書室で給食についてのお話を伺いました。そのあと1年生の教室で、児童と一緒に給食を食べていただきました。子供たちも大変楽しそうでした。
 お忙しい中沢山の方に出席していただきまして、ありがとうございました。
2014/06/16

ドッヂボール大会について
 6月10日・12日・13日と3日間にわたり、お昼休みに低・中・高学年別ドッヂボール大会が行われます。この行事は体育委員会が計画・実施するものです。
 みんな一所懸命競技するので、毎日熱戦が続いています。写真は12日の中学年(3・4年生)の試合の様子です。
2014/06/12

環境学習(4年生)について
 本日9日(月)、4年生社会科の学習で、清掃工場・宮川浄化センターへ見学に行ってきました。
 清掃工場では「燃えるゴミの中に含まれる物(平成25年度)で、一番多いものは水分56,8%、次に多いものは紙布類19.3%、3番目はプラスチック類8.3%です。しっかり水気をとることと、リサイクル率が上がれば、ゴミの分量はずいぶん減らすことができます。」ということを教えていただきました。
 宮川浄化センターでは、最新の下水処理についていろいろ学ぶことができました。特に、水をきれいにする微生物について興味津々でたくさん質問をしていました。
 今日学習したことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。
2014/06/09

修学旅行について(2日目)
 修学旅行2日目。清水寺・銀閣寺・金閣寺では歴史ある建築に触れ、日本の伝統の良さを直接体験することができました。この日の最高気温は30℃を超えていましたが、最後の訪問地、太秦映画村ではみんな元気に、それぞれの班で相談しながらお化け屋敷等に入ったりして楽しんでいました。
2014/05/30

修学旅行について(1日目)
 6年生は、奈良・京都方面へ5月27日(火)・28日(水)の2日間、修学旅行に行ってきました。ルール・時間をよく守り、この旅行を通じて成長した姿を見ることができました。また。天候にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
 ※左は、2月堂をバックにしての写真です。右は、東大寺南大門前にて鹿せんべいをあげている写真です。
2014/05/29

児童集会について
 本日26日(月)1限目に、児童集会が行われました。
 初めに玉木先生から、6月の生活目標についてのお話がありました。6月の目標は『トイレのスリッパをそろえよう』です。みんなが気持ちよく使えるよう、しっかり守ってください。
 次に図書委員会から『図書まつりについて』連絡がありました。読書ビンゴ・紙芝居・ぬりえコンテストの3点で、期間は6月9日(月)〜6月20日(金)です。楽しみにしてください。
 児童会からの連絡は『運動場の使い方』についてです。しっかり守って安全に遊ぶようにしてください。
 最後に、くすの木さんをみんなで歌って終わりました。
2014/05/26

地域探検(3年生)について
 先週16日(金)5・6限目に3年生が総合的な学習の時間を利用し、地域探検をおこないました。社会科で学校周辺の様子を地図を見ながら学習し、それを実際に現地に行って確かめました。さまざまな発見があり、とても充実した学習となりました。保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
2014/05/22

前ページTOPページ次ページ