校長室    

HOMEページ
卒業式の日に・・・
今日はいよいよ卒業証書授与式、138回目を迎えます。朝早く、7:30に体育館を確認・・・
「いよいよこの日か・・・」と感慨深いものがあります。この6年生は、優しく、人や場面をどんなときでも受け容れる集団でした。ある意味、強い集団でした。東大淀小の礎となってくれ、苦しい時や忙しい時も、しっかりとした働きをしてくれる子どもたちでした。
朝の静かな式場ーイイ雰囲気でした。
写真は、ステージに向かって、6年生の色紙、入口の風景 です。
2014/03/19

バトンは引き継がれる・・・
卒業式を明日に控え、最後の練習も終わりました。
午後の準備を待つのみです・・・
卒業式では、証書授与はもちろん、子どもたちの呼びかけ、そして大きな歌声の合唱はメインですが、6年生から5年生へのバトンの引き継ぎも大きな行事です。6年生の代表から5年生へ「児童会のカギ」が引き継がれます。いよいよ、5年生の出番です!
写真は、そのカギの引き継ぎの練習 です。
2014/03/18

いよいよ卒業式の週に・・・
卒業証書授与式を2日後に控え、今日は、総練習です。全校児童が体育館で、開始から最後までをリハーサルしました。
緊張感の中、本当に、すてきな歌声と呼びかけ、そして静謐な雰囲気の中の証書授与と、対照的な式典です。ぜひ、よりよい式にして、6年生の次へのスタートを祝福したいものですね。
写真は、6年生の入場、ひな壇に整列した6年生、5年生への引き継ぎへと向かう6年代表 です。
2014/03/17

今年最後のALT授業!
この一年間、ブッチ先生(本校来校のALT)が来校されると、各学級とも盛り上がりを見せ、本当に楽しい英語、実際にかんたんな英語での対話の活動を実践してくれました。
昨日3/13は、今年度ブッチ先生との最後の授業が各学年(6年を除く)で行われ、一年を締めくくりました。一年間、ありがとうございました!!!
ブッチ先生、来年度もよろしく・・・授業ができるといいですね!
写真は、1・2年合同で行われたブッチ先生の授業府警 です。
2014/03/14

6年生、卒業式練習!!!
卒業証書授与式まで一週間を切ってきました。
6年生の黒板には、卒業までカレンダーがあり、今日は「あと5日」という日付のカレンダーになっていました。
本当に、心豊かで、優しく強い6年生です。
6年生のしっかりとした練習に触発され、在校生の練習も佳境に入りつつあります。
今日は、昨日、担任・黒坂先生と音楽担当・山路先生が体育館で実施していた6年生の練習をアップします。
きりっとした雰囲気の中、しっかりと行われていました。
写真は、その様子、合唱風景 です。
2014/03/13

縦割り班、6年生を送る会
一年間、遠足や運動会、さらには町内ウォークラリーや海岸清掃など行事で、縦割り班で活動してきた仲間が、6年生とのお別れ会を開催しました。
3/5(水)の給食から昼休みの活動です。
給食を各教室で配膳して、それを、各割り当てられた「赤・青・黄・白・緑・橙」の各教室へ行き、6年生から1年生まで担当の先生方と給食をワイワイ言いながら食べます。いつもとは違った雰囲気です・・・
その後、5年生を中心に計画したレクやプレゼント(色紙)を渡して終了しました!一つ一つの別れの行事が終わっていきます・・・ね。
写真は、給食を食べる教室の風景 です。それぞれに特徴がありますよ。
2014/03/12

東日本大震災から3年・・・
あの日から丸三年が経とうとしています。
伊勢の地、東大淀は、快晴の空の下、子どもたちが運動場で元気に、楽しそうに駆け回り、教室で仲間と学び、そして卒業式の練習を重ねています。この一瞬、このひとときを、子どもたちは一所懸命生きてほしいと願っています。
私自身は、「たまたま、あの時、伊勢の地にいただけ。もしかしたら、この東南海で起こっていたかも知れない・・・そう考えると、今日この日を生きている。そのことが奇跡の重なりだ。それならば、その日その日にやり残したことのないようにしたい。ちっぽけな私自身でも、引き継いでいけるもの、残していけるものを、そっと送っていきたい・・・」と思い、日々を過ごしています。
残り一週間で、卒業証書授与式です、26名が巣立ちます。子どもたちも精いっぱい残りの小学校生活を送ってほしいと願ってやみません。
今日は、卒業式の練習の前に、私の思いを伝えました。子どもたち、先生方、ありがとう。
写真は、今日の青空の東大淀小学校 です。
2014/03/11

3年生北村物産体験学習へ その2
白衣等を身につけ、完全武装で工場内へ・・・
二班に分かれて、それぞれ30分交代でちがう工程を見学させてもらいました。今の時期のひじきやわかめは、冷たい水で身が締り、とてもおいしいものになります。
子どもたちは、機械化された製品つくりを、ほんとうに興味深そうにながめ、最後は、そのひじきを袋詰めする作業や、実際にひじきに触ることもさせていただきました。
短時間でしたが、社長さんや専務さんはじめ、北村物産のみなさん、本当にありがとうございました。
写真は、工場内を見学する3年生のようす です。
2014/03/11

3年北村物産体験学習へ その1
3/4(火)に、3年生が北村物産さんへ体験学習に出向かせてもらいました。
往復、一列にならんで北村物産まで歩き、出会う人たちに「おはようございます」と元気よくあいさつ。北村物産の方々にも・・・
最初は、ならんで社長さんと専務さんからあいさつと説明を受けました。その後、工場見学ということで、白衣・キャップ・マスクを身につけ、いざ工場へ・・・(工場内は明日アップします)
当日は、行き帰り、社長さん自ら交通安全の見回りもしていただきました。ありがとうございました。
写真は、整列をして専務さんの説明を聞く3年生、白衣を着た3年生、空気洗浄をしてもらう3年生 です。
2014/03/10

冬のリレー・・・!?
先週の北風の吹く中、校長室で執務をしていると、運動場から歓声が・・・
見てみると、4年生がなんと!リレーをしているではありませんか!!!4年生は転出生があり、今年度2名減で19名。4チームを編成するには人数が・・・と思ってしっかり見てみると、担任の先生も入って、ワイワイと楽しそう。
思わず、チームのメンバーの写真を撮りに出かけました。
写真は、5チームある中の3チーム です。
この後、もう2回リレーをしていました。担任の先生のタフさとがんばりを心の中で賞賛しました。
2014/03/07

前ページTOPページ次ページ