いつものお正月の風景

2023/01/10

 3Fの1年生の国語の授業を覗くと、班別で百人一首をやっていました。読み手の教員が上の句を読むと、一生懸命に下の句を探します。最初は遠慮がちに手を出していましたが、枚数が減ってくると皆必死になり札を取る音も歓声も自然と大きくなります。にぎやかなお正月の風景でした。ところが、1Fに降りるとシーンと静まり返っています。3年生が到達度テストにチャレンジしていました。私学入試に合わせマークシートで1日5教科を受験します。どのクラスも真剣そのもの。緊張感漂う風景です。
 実は、どちらの風景も中学校の正月ではあるあるです。中学校の年明けは、いつもこんな感じで始まるのです。



学校再開

2023/01/06

 明けましておめでとうございます。2023年がスタートしました。年末年始は好天に恵まれ、落ち着いた静かな正月を迎えられたのではないでしょうか。しかし、コロナ第8波の大流行やロシアのウクライナ侵攻等、国内外に多くの問題を残したまま年を越しました。未来を担う子供たちのためにも、少しでも早くこれらの課題が解決することを祈ります。さて学校が再開し、子どもたちの元気な声が戻ってきました。令和5年度から女子の制服にスラックスが加わることになり、そのモニターに応募した生徒がこの日からスラックスを履いて登校しています。履き具合は如何でしょうか。
 では皆様、今年も厚生中学校をよろしくお願いします。



大掃除

2022/12/22

 冬休みを明後日に控え、全校で大掃除を行いました。普段はあまりできない場所まで、時間をかけて丁寧に掃除しました。そして、放課後には美化委員がワックスがけを行いました。この学校をいつもきれいに使い、入学してくる後輩につなげていってほしい。そんな気持ちを持ってくれたらうれしいです。皆さんお疲れさまでした。冬休みには、ぜひ自宅の大掃除頑張ってくださいね。



1年生人権フォーラム還流会

2022/12/21

 先日行われた伊勢市中学生人権フォーラムに、学年代表でZOOM参加した生徒が中心になって1年生の人権フォーラム還流会が実施されました。伊勢市の代表として朗読した水谷美貴さんの人権作文を読み、皆で人権について考え意見を発表しました。学校や家庭で仲間や家族と触れ合う場面では、いつも相手を思いやる優しい気持ちを持ちたいものですね。今日がそのことを考える良い機会になったことでしょう。



交通安全教室

2022/12/16

 この日の午後、伊勢警察交通安全課と伊勢市交通政策課から講師を呼んで交通安全教室を実施しました。厚生中では宮山地区の生徒が遠い距離を自転車で通学しています。それに加えて、学校周辺は大きな病院や商業施設があり、以前に比べ交通量が格段に増えています。実際に登下校中の自転車事故も複数発生しており、交通安全は本校喫緊の課題です。この日は、自転車の乗り方に絞って教室を実施しました。意外に知らなかったルールや安全な乗り方をわかりやすく講義していただきました。これを機会に、自分自身の自転車マナーを見直し、自分はもちろん道路を利用するすべての人に安全で優しい自転車の乗り方を身に付けてください。保護者や地域の皆様も、厚中生の交通安全により一層のご理解ご協力をお願いいたします。



保護者懇談会

2022/12/12〜13

 冬休みを前にした2日間、保護者懇談会を実施しました。9月以降の学習評価の提示と学校や家庭での生活についての情報交換に加え、3年生では進路相談が大きな目的です。特に、県立高校の前期選抜や私立高校の推薦専願を考える生徒は、この懇談がある意味進路決定の重要な場になります。そして、受験校が決定した生徒と保護者は、懇談終了後に別室で願書づくりを行いました。これで気が引き締まった3年生も多かったのではないでしょうか。ぜひ充実した冬休みにしてくださいね

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる