1年食育授業(6月26日)

2024/06/26

 1年生が食育の授業を行いました。講師は本校の橋本栄養教諭で、毎年全学年で実施しています。1年生の内容は「朝食の大切さ」です。朝食を摂ることで得られる様々な効果について説明があり、続いて栄養バランス面から理想の朝食について考察しました。生徒は、自分の家の朝食を思い浮かべながら楽しく一生懸命に考えていました。
 この授業でいつも気になることがあります。それは朝食をきちんと摂っていない生徒が一定数いることです。今年の1年生にもアンケートに「まったく食べない」「たまに食べないことがある」と回答した生徒が全体の10%いました。保護者の皆様にお願いです。朝食を摂らないと、午前中のエネルギーがありません。しっかり朝食を摂らせてあげてください。成長期を迎えた中学生には規則正しい食事が必要です。よろしくお願いします。



PTA主催3年生講演会(6月21日)

2024/06/23

 昨年に続き、PTA本部が主催して古市和樹さんを講師に迎え講演会を実施しました。演題は「夢の見つけ方〜夢を叶える為に必要なこと〜」、対象は今年も3年生です。古市さんは25歳。大怪我や病気を乗り越え、講演家になる夢を叶えられました。「将来の夢がないと不安に思う子どもたちに、夢の見つけ方を知り、夢を見つけるきっかけになってほしい」と熱く生徒に語りかけ、生徒のテンションもどんどん上がっていきました。教員も巻き込んだ講演は、卒業と進路選択を間近に控えた3年生に明るい希望を与えてくれました。古市さん、そして主催していただいたPTA本部の皆さん、素晴らしい時間をありがとうございました。



CSの皆さんと折鶴づくり(6月21日)

2024/06/23

 テスト最終日の午後、生徒会が中心となって平和学習を行いました。まず、クラス代表が佐々木貞子さんと折鶴の話をまとめたプリントを朗読し、続いて「広島平和記念式典」で奉納する千羽鶴の作成を行いました。今年も1年生の教室では、CS(コミュニティスクール)地域交流部会の皆さんが折鶴指導をしていただきました。班ごとに作成するのですが、鶴の折り方を知っている生徒は少数です。CSの皆さんが班を回って困っている生徒に丁寧に教えてくれました。どのクラスでも生徒とCSの方の笑顔が見られ、とてもよい時間が過ごせました。CSの皆さんありがとうございました。



定期テスト@(6月19〜21日)

2024/06/19

 今日から3日間、定期テスト@が実施されます。本校では、年間4回定期テストを実施します。1年生にとっては、中学校入学後初めての定期テストになります。初日の朝はさぞ緊張しているのかと思いきや、意外にどのクラスも普段通りの様子。しかし、いざテスト用紙が配られると、生徒の表情は引き締まり真剣に問題に取り組んでいました。2,3年生はさすがに慣れたもので、テスト前の筆記用具等の準備も余裕があります。ただ、自分の進路と向き合っているだけに、緊張感のレベルは3年の教室が一番上でした。どの生徒も試験勉強を頑張っていると思います。努力が結果に結びつくことを祈ります。最後の最後まであきらめるな!!



1年美術授業(6月18日)

2024/06/18

 美術室では、1年生がレタリングに取り組んでいました。自分の好きな漢字を絵文字風にアレンジする「えもじもじ」というのだそうです。この日は、完成した下絵に楽しそうに着色していました。生徒が自由な発想で描く完全オリジナル作品です。どの絵を見ても、一人ひとりの個性が発揮された力作ぞろい。出来上がりが楽しみです。これらの絵は、11月7日(木)の学校公開デーで保護者の皆様にも観覧していただく予定です。



3年技術科授業(6月18日)

2024/06/18

 朝から大雨が降り続いています。いよいよ梅雨入りも近いのでしょう。この日、コンピュータ室にお邪魔しました。3年生が技術科の授業でプログラミングにチャレンジしていました。コンピュータが理解できる機械語を使って、人やキャラクターを動かすための指示を組み立てていきます。PCゲームを楽しむ人が多いせいか、多くの生徒が興味をもって取り組んでいました。この中から、将来システムエンジニアやゲームクリエイターを目指す人が出てくるかもしれませんね。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる