卒業式総練習

2023/03/13

2・3限目に卒業式の総練習を行いました。
式全体の流れを通して、6年生はこれまでの練習の成果が発揮できるようにと頑張りました。決意や感謝の言葉、呼びかけと歌も、とてもしっかりできていました。1時間を超える練習でしたが、在校生代表として参加する4・5年生も気持ちを入れて取り組んでいました。
6年生の最高の思い出となるよう、今後の練習で仕上げていきます。

6年生と思い出を作ろう会(3年生)

2023/03/10

6年生が登校するのも来週1週間だけとなりました。
今日は最終の「6年生と思い出を作ろう会」が行われ、3年生と6年生が楽しいひと時を過ごしました。子どもたちが選んだお楽しみは「ケイドロ」と「ドッジボール」で、走力もボールを投げる力もかなり差があるので、6年生は3年生に合わせて優しく接していました。
この一年間いろんな場面で活躍し、優しく接してくれた6年生のことを下級生たちはいつまでも忘れないと思います。29人の皆さん、とても立派で優しい学校のリーダーであったと思います。

卒業式の練習(4・5・6年生)

2023/03/09

午後から、4・5・6年生が卒業式の練習を行いました。
これまで、それぞれの学年で練習を行ってきましたが、今日は初めて3つの学年が集まって式の流れ等の確認を行いました。
今年度は在校生代表が式に参加するので、会場の雰囲気も暖かみが感じられます。13日(月)は総練習を予定していて、本番どおりの流れで式全体を通した練習を行います。子どもたちの絆が練習を通してさらに強くなっていくことを願っています。

お茶の入れ方(5年生)

2023/03/07

5年生の午後は家庭科の授業でした。お茶の入れ方を体験する学習内容で、お茶に付けるお菓子としてホットケーキも作りました。
子どもたちは、カフェインやタンニンが少なく口当たりの良い「三年番茶」と「ゆうげん」という抹茶の2種類を味わいました。また、ホットケーキが思っていた以上に上手にできたので、みんな大喜びでした。
コロナのことで調理実習ができない時期もありましたが、これからは制限なく楽しい体験がどんどんできるようになると思います。

卒業式練習

2023/03/03

4限目に、6年生が卒業式の練習を体育館で行いました。
子どもたちが学校に来る日も残り10日となり、卒業の日がどんどん迫ってきました。今日は証書の受け取り方と移動の仕方などを練習しました。みんな真剣な表情で参加していましたが、中には緊張からか、ぎこちない動きになってしまう子もいました。これから練習を繰り返し、当日には立派な姿を見せてくれると思います。
6年生は一日一日を大切にし、充実した時間を過ごしています。写真は、椅子の間隔を調整している場面です。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる