山商との英語交流学習(3年)
2024/07/04
7月3日、3年生は宇治山田商業高校(以下「山商」)生徒との英語交流学習をしました。この日、浜郷小に来ていただいたのは英語クラブの生徒19人と国際科の生徒4人、顧問と担任の先生、ALTです。外国語を学び始めた子どもたちが、英語を専門的に学習している山商の生徒を相手に英語でコミュニケーションを図ることを通じて、その楽しさを体験し、また異文化理解や外国語学習への意欲向上を目的に行われている活動です。
授業は各教室でクラス別で行われました。グループに分かれて座り、まずは自己紹介や簡単なウォームアップをしました。最初は緊張していた子どもたちも、山商の生徒たちの優しい声掛けと楽しい雰囲気に次第に気持ちもほぐれてきました。
言語活動は今の3年生の学習内容にあった初歩的なもので、子どもたちにとってわかりやすかったです。進行の生徒さんも流暢な英語で上手にすすめてくれました。
まずは、気分を表す、happy, sad, sleepy, hungry,tiredなどの単語をカードを使いながら、表情やジェスチャーも交えて発音をしました。次にイラストが示す色や数字をパネルを使って答えて、正解となる単語を発音練習しました。最後に英語の自己紹介にチャレンジしました。生徒さんたちがお手本を示したあと、グループでMy name is...,I'm years old, I like (animal), My favorite color is...など発表しあったあと、代表で数名が前に出て発表をしました。子どもたちの元気な声と笑顔があふれ、時間があっという間に経ってしまうくらい、楽しい交流学習となりました。
この日の様子は、7月10日(水)から12日(金)までケーブルテレビZTVの「いせトピ」で放送されます。
放送時間は、10日(水)18時を初回とし、以後20時、21時、23時、翌日6時、7時、8時、9時、10時、11時、12時、15時、16時で、最終が12日(金)16時となります。是非ご覧ください。
プール日和
2024/07/04
梅雨の合間の晴天、気温もぐんぐん上がり真夏日となりました。学校水泳もしばらくは肌寒い日が続いていましたが、今日は絶好のプール日和でした。この日は1年生と1年生が水泳の授業を行いました。1年生は顔をつけたり、浮いたりする練習、また小物をプールに沈めて「宝さがし」をしました。
5年生はバタ足や蹴伸びの基本練習のあと、ビート版を使って、バタ足で25メートルを目標に泳ぎました。グループを2つに分け、泳げるグループはさらに自由な泳法で泳ぐ練習をしていました。
田尻町の交通指導の様子
2024/07/03
田尻町の朝の交通指導の様子です。
勢田大橋付近の道路は、国道23号線と二見街道の間の「抜け道」になっており、朝の交通量が多い道路です。スピードを出す車、一時停止を怠る車も多く、さらに自転車通学の学生もたくさん通り、徒歩で登校する児童にとって危険な通学路となっています。
田尻町の自治会を中心に毎朝、勢田大橋周辺に6、7名の地域の方が要所要所に立っていただき、子どもたちの登校の見守りをしていただいています。毎朝ありがとうございます。
今後の給食の提供について
2024/07/02
水道工事に伴う水道水の濁りにより、市内小中学校の給食のごはんが作れない状況が続いております。
幸い、本校では水の濁りはないため、おかずについては通常の調理や作業が行われています。
連日、ご家庭でのご飯の準備にご協力ありがとうございます。
子どもたちもいつもと違う状況ですが、楽しく給食を食べております。
ごはん提供業者の水道の正常な復旧までまだ時間がかかるとのことですので、3日(水)、4日(木)、8日(月)についても、白ご飯を持参させていただきますようお願いします。(5日はパンの日ですので、ご飯は必要ありません)
なお、詳しくは教育委員会からのメールと文書をご覧ください。あわせて、本校からのメールも確認をお願いします。
委員会
2024/07/02
昨日は7月の委員会が行われました。
代表委員会では今月の生活目標の確認がされました。7月の目標は「水分補給をしつつ元気に遊ぼう」です。委員会に先立ち本部役員のメンバーが校長室を訪れ、目標を書いたポスターを渡してくれました。
委員会では、7月12日に行われる委員会発表会に向けての話し合いや準備が行われました。この発表会の目的は「資料の作成や発表を行い、日頃の委員会活動の内容を全児童に知ってもらう。」「高学年が取り組んでいる委員会活動について知り、学校をよりよくしていこうとする態度を養う。」です。司会進行は本部役員がやってくれます。
各委員会では、定例の内容に加え、委員会発表会に向けて、資料を確認したり、役割分担を決めたり、準備をすすめていました。当日の発表が楽しみですね。