ハロウィーンの英語
2024/10/22
間もなくハロウィーンがやってきます。ALTの先生が廊下の掲示板に、ハロウィーンコーナーを作ってくれました。そこには「Trick or Treat」や「Haunted House」など、ハロウィーンに関するイラストが描かれており、それぞれの下に正しい単語を当てはめていくという掲示物です。すべての単語を正しく埋めることができたら、ALTの先生からシールがもらえます。みんな、楽しみながらハロウィーンの単語を覚えられますね。
わらたたき(5年)
2024/10/21
10月17日、5年生は「はま☆スタ」の時間に教育集会所の指導員の方をお招きし、わら掃除とわらたたきを行いました。このわらは、後日行うわら草履づくりの材料となるものです。
まず、わらに付着している葉くずなどを落とし、草履の本体に使うしっかりした部分だけを残しました。その後、わらを水で湿らせ、木づちで叩く作業をしました。こうすることで、わらがしなやかになり、草履が作りやすくなります。
子どもたちは班ごとに分かれ、役割を分担しながら協力してわら掃除やわらたたきの作業を進め、わら草履作りのための材料を準備することができました。
芋ほり(1年)
2024/10/18
10月11日、1年生は生活の時間に芋ほりをしました。学校菜園で育てたさつまいもがすくすくと成長し、子どもたちは一つひとつ力を込めて丁寧に引き抜きました。いもが「ずぼん」と抜けた瞬間、子どもたちから大きな歓声があがり、喜びの声が響き渡りました。収穫したさつまいもは袋に入れてお家に持ち帰り、ご家庭で料理する楽しみも増えますね。秋の実りを感じながら、秋の味覚を楽しんでいただけることでしょう。
排水機場について学ぶ(6年)
2024/10/17
10月11日、6年生は「はま☆スタ」で鯔川(いながわ)排水機場について学びました。
まず、黒瀬集会所で指導員の方から排水機場の役割や建設にあたっての地域の方々の取り組みについてお話を伺いました。
その後、排水機場の動画を視聴しました。動画では、施設の外観や内部の様子、機器の構造、さらにはそこで働く地域の方々へのインタビューが紹介されました。排水機場は、大雨などによる道路の浸水を防ぎ、住民の安全を守るために地域の方々が管理を行っていることがわかりました。
この日の授業を通して、小学校のすぐ近くにありながらも普段はあまり意識していなかった施設の重要な役割を知り、そこで働く地域の方々に感謝の気持ちを持つことができました。
(3枚目の写真は昨年の「はま☆スタ」で撮影したものです)
後期児童会認証式
2024/10/16
10月11日、後期児童会の認証式が行われました。
まず、全校児童が元気に校歌を斉唱しました。みんなの声がよく響き、素晴らしかったです。
次に、後期児童会役員一人ひとりに認証状が渡されました。また、3年生以上の学級委員と各委員会の委員長には、それぞれ代表者に認証状が手渡されました。
さらに、前期児童会役員の退任の挨拶と、後期児童会役員の就任の挨拶がありました。どちらの挨拶も、みんな自分の思いをしっかりと込めて話すことができており、とても感心しました。
前期役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。後期役員の皆さん、これからよろしくお願いします。