HOMEページ
卒業式へ向けての収録完成
いよいよ今週末19日(金)は6年生の卒業式です。学校だよりにご案内させていただきましたが、今年は卒業式の会場に在校生は同席できません。式歌や呼びかけは予め収録して、会場にスクリーンを介して、流します。感染予防の観点から、収録はすべて10分以内で仕上げました。卒業式当日の様子はZoomでリアルタイムに、各教室に配信され、在校生は6年生の卒業式を見守ります。今できる最高の卒業式を考えました。名残惜しい一週間です。
2021/03/15

3.11東日本大震災から10年
2011年3月11日14時46分に起こった東日本大震災から丸10年を迎えました。本日、本校でも犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、各学級で黙とうをささげました。今後、未曽有の大災害がもたらした教訓を主体的に捉え、自分事として防災を学ぶ大切さを児童と共に考えていきたいです。
2021/03/11

1年生と6年生がiPadで交流
例年6年生が卒業する前に、1年生が6年生のお兄さん、お姉さんの似顔絵を書いてプレゼントするのが恒例行事です。しかし今年は対面する事が困難なため、先日届いたばかりのiPadを活用し、Zoomで6年生の顔を映像で送り、1年生は画面を見ながら似顔絵を描きました。1年生は1階の教室で、6年生は2階の教室でそれぞれ、一人一台のiPadに向かい、チャット機能を活用して6年生がアドバイスを送り、1年生は一生懸命に似顔絵を描いていました。6年生は始終笑顔で画面に向かっていましたが、終了後は「顔が疲れた」と苦笑いしていました。1年生はとてもうれしそうでした。
2021/03/09

4年生クスノキ学習のまとめ
本日、4年生は宮本先生をお招きして、「一年間のクスノキ学習を振り返り、感じたことを伝え合おう」を、めあてに掲げて学習のまとめをしました。
・一年間くすの木を観察して身近にあるくすの木の事を深く知れてよかった。
・一年間でこんなに成長しているのだなと驚いた。今度花が咲いたらじっくり観察したいです。
・くすの木さんの幹に生えている草を見つけました。「ノキシノブ」という名前ということを、知りました。等感想を伝え合いました
2021/03/09

6年生を送る会
 本日3限目、5年生が主催する6年生を送る会が、くすの木さんに見守られ、運動場で開催されました。例年ならば、体育館に全校児童が集まり歌を歌い、ゲームや劇などをして6年生に今までの感謝を示す行事ですが、今年は今年のやり方で、とても素敵な6年生を送る会ができました。それも、5年生が何日も前から、15 分休みや昼休みを活用して下級生に送る会の趣旨やゲームのやり方を説明し、当日何をどのように行いどのように楽しむのかを理解できるように一生懸命取り組んだ結果です。見事大成功でした。
2021/03/04

奉仕作業へのご協力、有難うございました!
本日2月27日(土)に、本年度最後のPTA主催による奉仕作業を行いました。各教室のエアコンのフィルターや扇風機の掃除、体育館2階ベランダの枯れ葉集め等、教員だけでは到底できない危険で大変な作業をお願いしたのですが、短時間で見違えるほどきれいなり、感激しております。本当に助かりました。来月19日に行う卒業式では、美しくなった学び舎から15名の児童を無事に送り出すことができそうです。保護者の皆様と、一緒に参加してくれた児童の皆さんにも感謝します。有難うございました。
 報告が遅くなりましたが、今年度のPTAのリサイクル回収事業の収益金は、補助金を合わせて47,500円となりました。今後の教育活動に有効に活用させていただきます。

2021/02/27

窓をひらくと何が見えるかな
2年生は、自分が将来住みたい家やビル、空想の空間を作成しました。紙とカッターナイフを使い、様々な形の窓を作り、窓の開き方を様々に工夫して、窓を開くと様々な絵や模様が現れ、素敵な作品に仕上がりました。一つひとつの作品から、色々な物語が聞こえてきました。
2021/02/26

パンジーの花摘み
 運動場の花壇に咲くパンジーが春めいてきた季節にあわせて、元気になってきました。5年生は担任から、「花を長く楽しむのに大切なのが、咲き終った花びらをマメに摘み取ることです。花を結実させるとそちらに養分が取られるために、全体の花つきが悪くなり、株の寿命も短くなります。花びらをこまめに取り除いてやることで、さらに元気な花をさかせましょう」という説明を受けて、パンジーの花びらを楽しそうに摘み取っていました。
2021/02/25

遊具がリニューアル
 運動場の遊具や、サッカーゴールの塗装をしていただきました。雲梯や高鉄棒、低鉄棒、滑り台、登り棒がカラフルな色で塗装され、益々運動場で遊ぶことが楽しみになりました。塗装は今週の土曜日で終了予定。遊具の周りのコーンがなくなったら、完成の印です。各遊具の錆も削っていただいたので、手触りが変わっていると思います。是非ぶら下がって、登ってみて体感してみてください。
2021/02/25

IPADの充電保管庫が届きました
文部科学省が示す「GIGA スクール構想」によって、一人一台の端末とネットワークの整備が現在進められています。本校にも伊勢市教育委員会より児童生徒、教職員に一人一台の端末が整備されます。先日IPADの充電保管庫が届きました。IPADの活用を支える環境も着々と整ってきました。
2021/02/25

前ページTOPページ次ページ