校長室    

HOMEページ
2年生書写・硬筆の練習
2年生は、5月ごろから一週間に一度「書き方」という形で、Bの鉛筆で、ひらがななどを正しい姿勢でていねいに書く練習を重ねてきました。
今回、作品展に向け、本校特別非常勤講師・西村先生の指導により、「硬筆」という、一段階ステップアップした学習を開始しました。
さすが、西村先生・・・
まず、鉛筆と自分の腕や手をなじませるため、直線を引かせたり、ぐるぐると円を何重も描かせたり、とウォーミングアップをさせてからのスタートです。
写真は、西村先生の説明を聴く2年生、ウォーミングアップ中の2年生、のそれぞれようす です。
2013/10/10

1年、「魚」作り!
1年生は、図工の時間に、思い思いの「魚」を切り取り、そこへ、△や少し変形させて□に切り取った画用紙をうろこやひれに見立てて、貼り付けて、立体のような「魚」作りにチャレンジ中…
笑顔あり、真剣な顔あり、むずかしい顔あり、困ったような顔あり・・・1時間の中で次々と表情が変わっていきます。
1年生なりに、すごく考えて工夫しているんだなぁ、と思いながら、シャッターを切りました。
写真は、その授業風景 です。
2013/10/09

手が真っ黒に・・・!?
6年生は、先日卒業制作で「茶器」を粘土で創作したことをお伝えしました。
今度は、作品展に向けて…か?教室で、画用紙にクレパスで思い思いにテーマでキレイに色塗りをし、その上から黒のクレパスで重ねて塗り、ニードルのようなもので紙面を削って、絵に創り上げていく授業をしていました。
その過程で、真っ黒に色を塗るときに指先は真っ黒・・・何人かが手をかざして見せてくれました(笑)黒く塗ったあとは、真剣に集中して、削りながら絵を浮かび上がらせる作業に取り掛かっています。
できばえが、これも楽しみですね!!!
写真は、その授業のようすです。
2013/10/08

3年人形制作がヤマ場に・・・
3年生が取り組んでいる立体の人形つくりが、それぞれがんばりどころを迎えています。白い粘土で何かの活動をしている人の形にして、色塗りを始めています。
一人ひとりが工夫をしながら、格好になってきています・・・出来上がりが楽しみですね。
写真は、そのようす です。
2013/10/07

後期への準備・・・
昨日は、後期児童会役員立候補者の立会演説会と投票が行われ、新しい後期児童会本部が決定しました。3年生以上の子どもたちが、6限目に体育館で会を行い、責任者の子も立候補の子も堂々と自分の思いを述べていました。
こうやって、後期への準備、バトンの渡しが着々と行われます。各学級では、後期の係や学級役員、5・6年では児童会委員の決定がなされていきます。
前期は10/11(金)で終業式。後期は、暦の上では10/12(土)〜、始業式は10/15(火)に実施です。また、委員会は一週間遅れて、10/22(火)から、後期が開始されます。
写真は、立会演説会のようす、司会・進行を務めた選挙管理委員の面々 です。(私が出張のため、教頭先生が撮ってくれました)
2013/10/04

4年消防署本署見学
今週は、各学年でいろいろな活動が目白押しです。
月曜日(9/30)、4年生が伊勢消防署本署へ見学訪問学習するのに引率をしました。昨年度も経験をしたのですが、今回は、訪問中に、市内で火事も発生し消防車ポンプ車が緊急サイレンを鳴らし出動するなど、現場感覚満載の見学学習でした。
署へ到着し、元気よくあいさつをし、消防署の役目、過去のデータ、そしてレスキュー車、ポンプ車、救急車そして緊急連絡を受ける場所見学、はしご車と見学と説明を受けました。
この4年生はよく質問もし、礼儀もとても正しい子どもたちが多く、校外での学習でも、感心させられます。今日もそんなところを随所に見せた4年生でした。
写真は、ポンプ車の説明、救急車の説明を受ける4年生、はしご車の前で です。
2013/10/03

茶器作り、真剣!6年生!!
前々回のレスで「卒業制作!」と称して、6年生が制作した茶器の原型(素焼き前)をお知らせしましたが、担任の黒坂先生が当日の様子を撮っていただいていたので、その6年生のようすをお知らせします。
本当に、全員が真剣に土と取り組んでいる様子がうかがえます。
今日は、その中の3枚を・・・ です。
2013/10/02

5年生社会見学!
10月に入りました。いい気候の毎日が続いています。子どもたちも元気に登校し、学校生活をしています。
先日、他学年に先駆けて、5年生が社会見学に出かけました、毎年「本田技研鈴鹿製作所」「鈴鹿サーキット」の二ヶ所です。子どもたちはとても楽しみにしています。くわしいことは、次号『東大淀小だより・くすの木』にてお知らせする予定です。また、1・2・3・4・6年生は2つのグループに分かれて、明日、それぞれ社会見学に向かいます。
写真は、本田技研鈴鹿のホールへ入る前の5年生、サーキットへ向かう5年生の列の最後、サーキット内にて の3枚です。
2013/10/01

卒業制作スタート!
何か早い感がしますが、6年生は「卒業制作」として、茶器の制作を開始しました。
先週金曜日、特別講師に倉本さんをお迎えし、粘土をこね、練り、思い思いの茶器の製作をしました。ほぼ形ができ、今、自然乾燥で理科室に並べられています。私は、当日5年生の社会見学の引率で、直接授業を見ることができませんでしたが、担任の黒坂先生が写真を撮ってくれましたので、近日中にアップできると思います。今回は、その乾燥中の作品を画像としてアップします。
この後、素焼きして、色(釉薬)をかけ、さらに焼きがまへ入れます。どんな色に仕上がるのか、楽しみですね!!!
2013/09/30

作品展への一歩・・・
3年生は夏休み前から作成し始めている「コリントゲーム」の仕上げにかかっています。みんな、思い思いの図柄(テーマ)と色彩で作成され、できあがったゲームで玉をはじいて楽しみ出しています。
写真は、その楽しい風景 です。
2013/09/27

前ページTOPページ次ページ