校長室    

HOMEページ
春の装い・・・
先週、1年生がまだ咲かない水仙を写生観察している姿をお知らせしましたが、この陽気で一気に一年生の水仙とチューリップが咲き始めました。それぞれの鉢やプランターは保健室から1年生教室の前で栽培されています。
また、職員室前の花壇では、4年生が冬前に植えたアブラナが可憐な黄色い花を咲かせ始めました。
6年生の巣立ちとともに、東大淀小学校も春の装いに着替え始めました・・・うれしいですね。
写真は、水仙、チューリップ、アブラナ です。
2013/03/19

たすきを引き継ぐ・・・
今朝の登校風景は、いつもは6年生が連れてきてくれる通学団のチームが様変わりしていました。
4年生が先頭で歩いていたり、5年生がまとめてくれていたり…三軒屋は元々6年生がいないので、最近は5年生3名がリーダーとなり、風の強い日も寒い日も合計8名で来てくれています。これからの春休み、くれぐれも事故などに遭わないことを校長としては願うかぎりです。
写真は、卒業式に練習をする5年生遠景 です。
2013/03/18

卒業式の朝・・・
風もなくなり、穏やかに晴れた朝。
第137回東大淀小学校卒業証書授与式が行われます。今年の6年生を象徴するかのような、温かな日になりそうです。
新米校長の私の初の卒業証書授与式。職員や子どもたちに支えられての式です。精一杯努めたい、子どもたちを見送りたいと思います。
6年生20名が職員室へ感謝の言葉をのべ、プレゼントを渡しに来てくれました。うれしいですね!
写真は、その光景です。
2013/03/15

飾りつけ完成間近!!!
式場・体育館の壁面を飾るさまざまな飾りつけも急ピッチで進んでいます。
今年は、「明日という未来」へ出発、ステージ左側には、6年生の似顔絵を乗せたスペースシャトルが飛び立つ寸前。相対する壁面には126名の1〜5年生の似顔絵を乗せた見送るクルーザーが・・・横の壁には春の象徴のひとつ、たんぽぽの花と蝶が数多く飾られています、3・4年生の作品です。逆の面には、1・2年生の運動場風景が・・・今日の午後のかんぺきに仕上がるでしょう!!!楽しみです。
写真は、スペースシャトル、クルーザー、とたんぽぽと蝶 です。
2013/03/14

今年度最後の児童集会!
月曜日に今年度最後の児童集会が開かれました。
6年生とともにする活動がどんどん最後を迎えます。東大淀小学校では、「卒業式は6年生と創る最後の授業」という位置づけをして、6年生から学ぶ、そして互いの思いを交流して意義深い授業にしていく、という共通理解の下の式を挙行します。
さて、最後の集会では、3/11の日ということもあり、校長の私の言葉かけに応じ、全員で黙祷をしました。その次に加藤先生のお話があり、続いて、児童会が先生クイズをしました。この児童会のメンバーでの仕事も最終となりそうです、よくがんばった児童会面々です。
楽しかった集会活動、来年度もパワーアップしてくれることを望んでいます。
写真は、クイズを出す児童会のみんな、答を言う2年生、そして、6年生も各学年にまざって最後に『くすの木さん』を歌う光景 です。
2013/03/13

楽しい時間・・・!
2年生の教室の授業風景はいつも楽しそう・・・!(私が見るときはいつも)。全員で何かを真剣に意見交換しているときも、そして、グループに分かれて何かを制作しているときも。
昨日は、3年生へ進級するときにいろんなものを入れるトートバッグにお絵かきタイムに出くわしました。
マジックやポスカで思い思いのお気に入りのイラストを描き、本当に楽しそう!私まで笑顔になりました。
写真は、活動中の2年生 です。
2013/03/12

春よ来い!?
卒業式の練習を2限目にした後、1年生はバインダーをもって次々外へ・・・
何をするのかな?と思っていっしょに行ってみると、自分たちが育てている水仙の鉢の観察を。東大淀小の1年生の水仙はまだ咲きません(残念!)春よ早く来い!!!ですねぇ
写真は、スケッチ中の1年生 です。
2013/03/11

6年生を送る会その2
給食の後は、30分の各班でのお楽しみ。
写真は、運動場のドッヂボール、室内でのじゃんけん列車、クイズとゲームを進行する5年生の 各風景です。
東大淀小学校のすばらしいところの一つは、1年生から6年生まで、どの子とも仲良く活動できるところ、上級生が本当にうまく下級生を遊ばせて、自分たちも楽しむことができるところです。それは、どの子も、周りの子どもたちの良いところもそうでないところも認めたうえでの受け容れて、交流ができていることです。
私は、この雰囲気を自負しています。先生方、保護者のみなさん、地域の方々のおかげですね。
2013/03/08

6年生を送る会
今日は、午前中の時間帯を少し早めて、給食から昼休みにかけて、縦割り班で、お世話になった6年生と1〜5年生のお別れ会(送る会)を開催しました。
5年生を中心に、各班お楽しみを企画し、わずかな時間を楽しみました。
写真は、各班の給食風景 です。給食のメニューは、シーフードカレーライス、牛乳、ひじきのまりねサラダです。
2013/03/08

式の呼びかけ
卒業式のクライマックス、子どもたちによる呼びかけの練習が全体で始まりました。
在校生(1〜5年生)の元気な、張りのある声が次々と体育館に響き渡ります。「次は僕たち私たちに任せてください」という決意や思いがこもった声です!たのもしいですね。
写真は、最近登場させることができなかった2・3・4年生の呼びかけ練習風景 です。
2013/03/07

前ページTOPページ次ページ