くすのき学級・交流学習会
2023/10/24
本日くすのき学級は、城田中のおにいさん、おねえさんと交流学習会を行いました。何日も前から、この会に向けて児童と共に準備を進めてきました。秋祭りプログラムと題して、式次第作り、屋台に出す綿菓子は綿の種から育て、収穫した綿でリアルに作品作りをしました。射的も金魚すくいも、大いに盛り上がりましたが、何といってもラストのダンスは、ウイーウイルロックユー、ジャンボリーミッキ―の曲で全員のりのりで気持ちよさそうに踊っていました。おにいさん、おねえさんに可愛がっていただき、児童は目を輝かせながら、楽しいひと時を過ごしました。
後期児童会・委員会・学級委員の任命式
2023/10/23
本日、後期の児童会本部役員・各委員会委員長・学級委員の任命式、その後各種表彰式を行いました。先週の避難訓練に引き継き、最高学年6年生がリードする中、全校児童が予定時刻14時より5分早く静かに体育館へ入場完了し、引き締まった雰囲気で開始することができました。任命された児童は、後期の城田小学校の代表として、クラスの代表として、みんなが楽しく学校生活を送れるよう、一人ひとりが具体的に分かりやすく、すてきな抱負を宣言しました。
避難訓練【火災】を行いました
2023/10/20
本日2限目の後半に火災による避難訓練を行いました。どの学級も担任の指示のもと、落ち着いた態度で迅速に避難することができました。運動場に一番に避難できたのが、最高学年の6年生で、落ちつた態度で全校児童をリードしました。
<避難後の講話>一部抜粋
「おはしも」の合言葉を一つずつ言えますか?おさない、走らない、しゃべらない、もどらない、ですね。これらの約束を、本番の避難の時にしっかりできるようにするには、 実は、日常の学校生活が大切です。「授業中に、先生やお友だちの話を静かに聞くこと」、「緊急の放送が入ったら、遊びもお話もやめて聞くこと」、「廊下は静かに右側を歩くこと」、「みんなで集まる時は口を閉じること」。これらはすべて、命を守るための訓練になります。自分の命は勿論、お友だちの命を守るために正しい日常の生活習慣を身につけていきましょうというお話をしました。