「学校における大規地震発生時の対応について」に係る改定
2024/09/24
令和6年度 学校における大規模地震発生時の対応について(改定版)
2024.9.20
伊勢市立城田小学校
南海トラフ地震臨時情報(調査中・巨大地震注意・巨大地震警戒)が
発表された時
1.南海トラフ地震臨時情報(調査中)が発表された時
(1)児童が家にいる時に発表されたら、伊勢市教育委員会から指示(校支援メ
ール)があるまで、自宅待機とします。
(2)児童が登校途中に発表されたことを知った時は、速やかに家に帰ります。
ただし、学校の方が近い時には登校し、学校待機とします。
(3)児童が在校中の場合は、学校は情報収集に努め、注意対応を取りながら平
常通り過ごします。
2.南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表された時
(1)児童が家にいる時に発表されたら、伊勢市教育委員会から指示(校支援メ
ール)があるまで、自宅待機とします。
(2)児童が登校途中に発表されたことを知った時は、速やかに家に帰ります。
ただし、学校の方が近い時には登校し、学校待機とします。
(3)児童が在校中の場合は、学校は情報収集に努め、注意対応を取りながら学
校活動を継続します。
(4)発生した地震による被害や地震関連情報等の状況に応じて、下校(必要に
応じて引渡し)や休業の措置を講ずることもあります。
3.南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表された時
(1)児童が家にいる時に発表されたら、一週間の休業を基本として、自宅待機
とします。
(2)児童が登校途中に発表されたことを知った時は、速やかに家に帰ります。
ただし、学校の方が近いと判断し、登校してきた児童については学校待機
とします。
(3)児童が在校中の場合は、学校活動を中止し、学校待機や引渡しによる措置
を講じます。
※下校途中の児童に対しては、学校の職員が通学路を巡回し、帰宅指導を行い
ます。保護者に協力を依頼することもあります。
その他の大規模地震(震度5弱以上)が起きた時
1.始業前に起きた時
(1)児童が家にいる時に起きた時は自宅待機です。登校を見合わせてくださ
い。
(2)児童が登校途中に起きた時は、大きな塀や屋根の下から離れ、身をかがめ
て揺れがおさまるのを待ち、揺れがおさまったら安全を確認し、家に帰り
ます。ただし、学校の方が近い時には登校し、学校の職員の指示に従いま
す。
(3)登校してきた児童については、児童の安全が確認でき、保護者への引渡し
を行う場合には、引渡しカードを活用し、児童の名前、連絡先、避難先等
を確認した上で、確実に保護者に引渡します。
(4)避難指示等が発表されるなど二次災害のおそれがある場合は、原則、保護
者への引渡しは行わず、学校管理の下で保護します。
2.始業後(児童が学校にいる場合)に起きた時
(1)児童は学校で待機します。
(2)児童の安全が確認でき、保護者への引渡しを行う場合には、引渡しカード
を活用し、児童の名前、連絡先、避難先等を確認した上で、確実に保護者
に引渡します。
(3)下校中の児童は、大きな塀や屋根の下から離れ、身をかがめて揺れがおさ
まるのを待ち、揺れがおさまったら安全を確認し、家に帰ります。ただ
し、学校の方が近い時には学校に戻り、学校の職員の指示に従います。
(4)避難指示等が発表されるなど二次災害のおそれがある場合は、原則、保護
者への引渡しは行わず、学校管理の下で保護します。
★児童が学校にいる間に、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意・巨大地震
警戒)が発表された場合やその他の大規模地震(震度5弱以上)が発生した
場合は、学校まで児童を迎えに来ていただくこともあります。その際は、
「校支援メール」で連絡をします。
★大規模地震発生時には、停電等で、校支援メールが送信できない事態があり
ます。その際は保護者の判断で迎えに来てください。
学校感染症(インフルエンザ・その他)【届出書】
2024/1/24
学校感染症(インフルエンザ・その他)による出席停止届書を掲載します。登校できるようになりましたら、インフルエンザの場合は保護者の方が出席停止届書に記入し、その他の感染症は医師のサインをもらい、学校へ提出してください。また、ファイルがダウンロードできなかったり、印刷ができない場合は、学校までご連絡ください。
大規模地震発生時の対応
2023/05
大規模地震発生時の対応 2023/05
★ 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意または巨大地震警戒)が発表された時
1 始業前に南海トラフ地震臨時情報が発表され時
(1)家にいる時に南海トラフ地震注意情報(巨大地震注意または巨大地震警戒)が発表 されたら、学校は臨時休業となるので、児童は解除になるまで自宅待機です。
(2)登校途中に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意または巨大地震警戒)が発表されたことを知った時は、速やかに家に帰ります。ただし、学校の方が近いときには、登校し、学校の職員の指示に従って、引き渡しカード記載者の迎えを待ちます。
2 始業後(児童が学校にいる場合)南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意または巨大地震警戒)が発表された時
(1)南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意または巨大地震警戒)が発表された時は、学校は臨時休業になるので、児童は学校で待機し、児童引き渡しカード記載者の迎えを待ちます。
※下校途中の児童に対しては、学校の職員が担当地区の通学路を巡回し、帰宅指導を行います。保護者に協力を依頼することもあります。
★ 突発的な大地震が起きた時
1 始業前に起きた時
(1)家にいる時に起きた時は自宅待機です。登校を見合わせてください。
(2)登校途中に起きた時は、大きな塀や屋根の下から離れ、身をかがめて揺れがおさまるのを待ち、揺れがおさまったら安全を確認し、家に帰ります。ただし、学校の方が近いときには、登校し、学校の職員の指示に従って、引き渡しカード記載者の迎えを待ちます。
2 始業後(児童が学校にいる場合)に起きた時
(1)児童は学校で待機し、児童引き渡しカード記載者の迎えを待ちます。
(2)下校中の児童は、大きな塀や屋根の下から離れ、身をかがめて揺れがおさまるのを待ち、揺れがおさまったら安全を確認し、家に帰ります。ただし、学校の方が近いときには、学校に戻って、学校の職員の指示に従って、引き渡しカード記載者の迎えを待ちます。
※児童が学校にいる間に、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意または巨大地震警戒)
が発表された場合は、学校まで児童を迎えにきていただくことになります。「緊急メール」で連絡をします。
★大地震発生時には、停電等で、メールが送信できない事態を想定しています。保護者の方の判断で迎えに来てください。