3年生−修学旅行1日目

2020/11/04

11月4日(水)
 新型コロナウイルス感染症のために実施すら危ぶまれていた修学旅行でしたが、ようやく実施することができました。和歌山県への修学旅行は、学校や家庭を離れ、歴史や文化、自然を実際に感じたり体験したりするほか、集団行動や公共のマナーを身につけることや、友達との絆を深め楽しい思い出をつくることも大切な目的です。3年生は一泊二日の旅をしっかり満喫していました。

 1日目、最初の見学地は和歌山県那智勝浦町の那智の滝です。熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体として古くから人々の畏敬を集めてきた那智の滝は、「一の滝」とも呼ばれ日本三大名瀑の一つです。133mという日本一の落差は圧巻でした。
次に串本海中公園に移動し、昼食後、串本町の4つの自然体験学習を行いました。4つのコースは@カレンダーづくり+橋杭岩見学、A水族館飼育体験+橋杭岩見学、B釣り公園で釣り体験+試食、C古座川カヌー体験です。どのコースも初めての貴重な自然体験でした。

 その後、宿泊先の高級ホテル「ホテル&リゾーツ和歌山 串本」でようやくホッと一息をつくことができました。夕食はソーシャルディスタンスを取りながら大きな会場でいただきました。そして夜は各部屋で、色々と?友達と楽しんでいました。



「学校だより」のページを追加しました。

2020/10/30

10月30日発行のR2学校だより「倉中だより」bUについてです。



第10回倉田山中学校吹奏楽部定期演奏会

2020/10/25

10月25日(日)
 今年で10回目を迎える吹奏楽部定期演奏会が行われました。たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。新型コロナウイルス感染症のため十分な練習を積むことが難しい中、今日は13曲を演奏しました。3年生にとって今日の定期演奏会で引退になりますが、きっとこれからも吹奏楽部を応援してくれると思います。1,2年生もしっかり練習して伝統を引き継いでいってほしいと思います。



文化祭

2020/10/24

10月24日(土)
 今日は文化祭でした。吹奏楽部の素晴らしいオープニング演奏から始まり、合唱コンクールでは、どのクラスも素晴らしい合唱を聞かせてくれました。また、多目的ホールでの作品展示。生徒会作成のビデオやクイズもありました。
合唱や吹奏楽の演奏、自由研究や芸術作品の展示など、倉田山中学校が大切にしてきた文化が、短い時間でしたが今日の文化祭に詰まっていたように思います。この文化祭で生徒のみなさんが感じたことを、これからの倉中での生活にいかしていってください。

 明日は、吹奏楽部定期演奏会が12時45分開場で体育館で行われます。たくさんのご来場をお待ちしています!!



吹奏楽部前日リハ

2020/10/23

10月23日(金)
 文化祭を明日に控え、各クラスとも合唱の前日練習を行いました。中でも最後に明後日に定期演奏会を控えている吹奏楽部が体育館でリハーサルを行いました。思うようにパート練習や全体で音を合わせる事もできませんでしたが、生徒たちの頑張りで素晴らしい仕上がりになっています。3年生にとって明日の文化祭のオープニング、明後日の定期演奏会をもって引退になります。最後になりますが思い出に残る演奏を頑張ってください。



文化祭全体リハーサル

2020/10/22

10月22日(木)
 今日は文化祭全体リハーサルでした。各クラスの座席の確認、出入りも行いました。当日は学年別の合唱コンクールですので、他の学年の合唱を聴くことができません。リハーサルだけでしたが他学年の合唱を聴く機会ができました。あと二日。各クラスで最後の合唱の仕上げを頑張ってください。



文化祭会場準備

2020/10/21

10月21日(水)
 文化祭の体育館の会場準備ができました。吹奏楽部の演奏もあるので、体育館前方をしっかりとって、観客席も市松模様に椅子を並べ、合唱の体型も縦2メートル以上間隔を開けてみました。明日は全体リハーサルで、上手く出入りができるか確認していきます。体育館は広いのでしっかり声を出して頑張ってほしいと思います。



文化祭学年リハーサル−1年生

2020/10/20

10月20日(火)
 今日は1限目から6限目まで各学年のリハーサルでした。Picは5限目の1年生の練習の様子です。各学年とも仕上がりはよく似ていて接戦の様子です。最初に抜け出すのはどのクラスでしょうか?さて、各学年とも、合唱の時はコロナ対策でマウスシールドをつけ、間隔の広くとっています。少し歌いにくいですが頑張ってください。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる