ブックマーケット
2025/11/07
多目的ホールが図書館に変身しています。
期間限定で各種図書が設置され、生徒たちが休憩時間や昼休みなどを利用して、いつでも読書ができるようになっています。
![]() | ![]() | ![]() |
令和7年度文化祭が無事終了しました
2025/10/25
文化祭にはたくさんの皆様にご観覧いただきありがとうございました。
雨天のため駐車場でご不便をおかけしたにもかかわらず、ご理解ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
合唱コンクールにおいては各クラス、これまでの練習の成果が発揮され、体育館には素晴らしい歌声が響き渡りました。
また、作品展示会場では文化総合部の活動の紹介をはじめ、文化・芸術系教科による学習の成果の発表や校外学習の報告の展示がありました。
午後の体育館行事ではピースメッセンジャーによる広島平和記念式典の報告と吹奏楽部の発表があり、特に吹奏楽部の演奏に合わせた各コラボに会場は大盛り上がりでした。
![]() | ![]() | ![]() |
【2年生職業体験】
2025/10/09
10月7日(火)〜10月9日(木)の三日間、2年生では35箇所の事業所に分かれて職業体験が行われました。
各事業所の皆さんには大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
2年生の皆さんは明日から通常の学校生活に戻りますが、三日間の経験を生かせるように頑張ってください。
![]() | ![]() |
制服の着用について
2025/10/01
暑熱対策としてすべての学校生活で体操服の活動を認めてきました。
熱中症警戒アラートも収まったこと、WBGT計測器の値からも熱中症の危険度も下がってきたことで、制服着用の生活に戻させていただきます。
9月29日の立会演説会で全校生徒が集まった機会を利用して、全校生徒には生徒指導部より一斉に連絡しました。
![]() |
「PTAより」のページにリフレッシュヨガの様子を掲載しました
2025/09/30
詳細は関連ページをご覧ください。
【生徒会】立会演説会
2025/09/30
令和7年度倉田山中学校後期生徒会本部役員立候補者による立会演説会が行われました。
どの候補者の演説も自分が生徒会本部になったらこんなことを実現していきたいと決意が伝わる内容でした。
今回は定数内の立候補にとどまったため投票は行われず、選挙管理委員長からは全ての候補者が承認されたと告げられました。
![]() | ![]() |
避難訓練を実施しました
2025/09/26
地震発生に伴う1階第1理科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
避難する生徒の皆さんは真剣な面持ちで訓練に参加し、訓練後の生徒指導や学校長の話を熱心に聞いていました。
災害はいつ起こるかわかりません。雨の中でもグランドに避難しなければならない可能性もあります。
また、私たちの日常は快適ですが、避難所での生活は大きな不便を伴い、体調を崩すこともあります。
避難後の不便な生活を想定し、心身の耐性を高めることもにも目を向ける必要があります。
日頃から意識して備えることが、命を守ることにつながります。
【2年生】JAL航空教室
2025/09/25
JAL(日本航空)で勤務している皆さんによる航空教室がおこなわれました。
チケット予約、客室乗務員、整備士、操縦士・副操縦士が普段どのような業務を行っているのか、また、この仕事を目指すきっかけになったのはどんなことかなどを聞くことができました。
![]() | ![]() | ![]() |
















