中体連秋季大会

2024/09/29

昨日から中体連秋季大会が行われています。私は卓球の大会長を任されましたので、他の種目全てをじっくりと見て回ることは出来ませんが、また結果についてはたより等でお知らせいたします。写真は卓球団体戦の南勢中との対戦の様子です。

明日から大会A

2024/09/27

明日からの大会は、天候が心配されますが、台風16号に伴う影響は小さくなりました。しかし、屋外での協議に参加する人は、雨天時の場合の行動について、きちんと確認をしておきましょう。今回の写真には陸上部と活動場所の関係で野球部は掲載できませんでした。申し訳ないです。

明日から大会!

2024/09/27

明日28日(土)・29日(日)は中体連秋季大会と陸上の県大会が実施されます。特に秋季大会は新人戦大会的な要素があり、この大会での課題を冬を越す間にどれだけ解決していくのか?という意味合いがあると思います。勝負ですから勝ち負けも大切ですが、内容が問われる大会だと思っています。がんばれ御薗中!!

後期生徒会本部役員選挙の実施

2024/09/27

本日6限目に、後期生徒会本部役員選挙にともなう、立会演説会が行われました。今回は会長と会計は単独候補となり信任投票、副会長と書記はそれぞれ2名ずつの候補者がありましたので、選挙となりました。小さな学校ですが、選挙となったことに対して、候補者の方々を讃えたいと思います。候補者の人たちが口にしていたのは、あいさつを活発にする学校を目指す…私も大賛成です。候補者も応援者もきちんと話す内容を記憶していたのがよかったです!

県知事賞受賞!

2024/09/26

夏休みの課題として提出された動物愛護に関するポスターで、3年生の上田紗綾さんの作品が先日、三重県知事賞を受賞し、表彰されました。出品された多くの作品の中から最高の賞を獲得できたことは本当に素晴らしいと思います。私も犬を飼っていますが、見れば思わずホッコリとする様な愛情あふれる作品だと思います。おめでとうございます。

定期テストA二日目

2024/09/25

本日は定期テストAの二日目であり最終日です。今回は五教科+美術ということで、本日が最終日となります。勉強したからといって、すぐに今回のテスト結果に反映されるわけではありません。しかし、勉強したことは絶対にプラスにはなり、いつか役立つはずです。長い目で計画的に取り組んでいってください。また昨日より制服登校になりましたが、気候も過ごしやすくなってきたので、ちょうどよかったと思います。生徒昇降口にはハロウィンの飾りも登場しました。

定期テストA初日

2024/09/24

いよいよ定期テストAの初日を本日迎えました。一昨日は御薗ふれあい祭りもあり、そこで息抜きを十分にし、昨日の休みを上手く利用した人がほとんどだと信じています。テストをきちんと受けることも大切ですが、あわせて設けられている、提出物をきちんと出す…ということも大切にしてください。写真は三年生の様子です。

抽選発表!

2024/09/22

ふれあい祭りの最大のお楽しみと言っても過言ではない、抽選発表が行われています。今年は記念回ということで抽選賞品も豪華になっているようです。中学生も図書カードやAmazonチケット等をゲットしていました。有意義に利用してくださいね。

みそのふれあい祭り

2024/09/22

本日は第六回みそのふれあい祭りが行われています。天候が心配されたのですが、実行委員の方々の英断もあり無事開催されました。お菓子撒きも盛り上がり、テスト勉強の息抜きにやって来ている、多くの中学生の姿も見られました。

昼休みの様子

2024/09/20

9月の半ばが過ぎても、まだまだ盛夏の様な暑さと日差しが続きますが、そんな暑さの昼休みに元気よく外で遊ぶグループがいました。暑さ指数は風もあり、外でもギリギリのようでした。しかし、しばらくの後校舎内に速やかに戻っていました。無理をしない事がいちばんです。

× 閉じる