大きくなっている

2024/04/10

 身体計測がありましたが、春休み中にぐっと大きくなったことが目でもわかります。特に新2年生は、ランドセルカバーも黄色い帽子もないとお兄さんお姉さんにみえます。6年生にも身長が伸びた話をしたら、「家の人にも言われました」と返事が返ってきました。子どもの成長は目を見張ります。教室では、新出漢字を丁寧に練習をしています。この気持ちがずっと続きますように。





新しい気持ちで 4

2024/04/09

 何もかもが初めてですが、先生のお話をしっかり聞く1年生です。ランドセルの入れ方や下駄箱の使い方も覚えます。





新しい気持ちで 3

2024/04/09

 担任の先生からの自己紹介はクイズ形式で行われる教室もありました。





新しい気持ちで 2

2024/04/09

 今日は新しい教科書をいただきます。この教科書は国から無償でいただく教科用図書です。





新しい気持ちで

2024/04/09

 新しい学年になり、新しい教室で、新しい先生との出会いです。学級開きはわくわく、どきどき。





着任式・始業式

2024/04/09

 朝は雨を心配しましたが、登校する時間に、強く振り込むこともなく、少しほっとしました。着任式と始業式は、久しぶりに体育館に集まりました。待っている間は、静かに待ち、着任される先生の話もしっかり聞けました。新しい学年になり、一人ひとりのやる気が感じられました。始業式では、開校して150年目になる節目の年、「なかじま」をキーワードにして学校をみんなで創っていく話をしました。(な)なかまを大切に(か)考える(じ)自分から進んで(ま)まなびあう です。





入学式

2024/04/08

 満開の桜に迎えられ、かわいい24名が元気に入学しました。きらきらした瞳と心。ドキドキワクワクしながら返事ができました。





入学式準備

2024/04/05

新六年生が入学式の準備をしました。教室も下駄箱もきれいに掃除をしてくれました。最高学年という意識が感じられ、頼もしく感じました。当日も6年生が司会進行を務め、安心して任せられそうです。





新年度スタート

2024/04/5

桜満開です。





離任式

2024/03/25

 続いて職員の離任式も行いました。中島小の子どもたちのために力を貸してくれた自慢の職員でした。ありがとうございました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる