2年生 食育の授業
2024/06/25
今日は2年生。箸の正しい使い方、について栄養教諭からいろいろ勉強しました。「箸でどんなことができるかな?」の質問には元気よく手をあげて答えていました。つかむ、きる、はさむ、そうですね、いろんなことができます。さらには、かき混ぜる!あぁ、なるほど、子どもの想像力はやはり豊かです。
![]() | ![]() | ![]() |
クラブ
2024/06/21
Cの続きです。
![]() | ![]() | ![]() |
クラブ
2024/06/21
Cそれぞれ思い思いの画像をタブレットで探し、一心不乱にペンを走らせていました。なかなかの集中力です。完成が楽しみです。
![]() | ![]() | ![]() |
クラブ
2024/06/21
Bの続きです。
![]() |
クラブ
2024/06/21
B百人一首を終えて、坊主めくりに移行!盛り上がっていました。UNOをする子どもたちもいれば、おはじきで遊びを考える子たちもいました。いろいろ考えて楽しんでいました。
![]() | ![]() | ![]() |