読書の時間(1年生)

2023/12/08

1年生の4限目は読書の時間でした。この時間は毎回授業開始のチャイムが鳴ると、2列をつくって歩いて図書室へ向かいます。
今日は初めに、図書館支援員の中村さんに絵本の読み聞かせをしてもらいました。題名は「ヤモップさん、ぴたっとかいけつ!」というもので、子どもたちは読み聞かせが始まると集中して絵本の世界に入って行きました。その後は「読書ツアー」というノートに読んでもらった本のシールを貼って読書の記録として残しました。絵本を読んでもらった感想も活発に交流することができました。

テスト(6年生)

2023/12/07

6年生の5限目は算数のテストでした。
2学期も終わりが近づき、これまで学習してきたことのまとめの問題がテスト用紙に並んでいました。テスト開始の時間になると、それまでの穏やかな雰囲気とは変わって空気が引き締まって感じます。みんな少しでも良い結果が得られるようにと問題に打ち込み、文字を書く音が教室中に響き渡っていました。さすが最高学年ですね。

茶道体験教室(5年生)

2023/12/06

伊勢市茶道協会5名の方を講師に招き、5年生が茶道の体験教室を行いました。
初めに先生から、日本のお茶のはじまりは平安から鎌倉時代に宋(今の中国)の僧が伝えたこと、千利休の茶の湯を大成させたことについてのお話を聞き、その後は、実際に和菓子とお茶をいただき、その作法をしっかり教えていただきました。最後にお茶を立てる道具の説明もしていただきました。
体験を終えた子どもたちからは、「お茶はそんなに苦くなかった」「とても美味しかった」「また体験したい」などの感想が聞かれました。日本の伝統文化を学ぶ貴重な時間となりました。

理科(3年生)

2023/12/05

3年生の4限目は理科の授業でした。
「電気の通り道」の学習で、電気を通す回路についての学習でした。子どもたちは学習セットを用いて、豆電球がつくのはどのような場合かを理解していきました。実験をしている時の子どもたちの目は輝いていて、学習内容に対する興味関心が高まっていることがその集中力から分かりました。

授業づくり研修会(5年生)

2023/12/04

県教育委員会主催の「授業づくり研修会」を5年生が算数科で実施しました。
この会は、県内各地の先生方が集まり、授業を見た感想を交流し合うなどして互いの授業力を高め合うための研修会です。参加者の先生方や文部科学省の調査官の方から、子どもたちの意見交流する姿やタブレットの操作に慣れている点など、たくさんのことを褒めていただきました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる