6年音楽 ビリーブ他

2024/10/03

骨折しているので腕を振ると痛いです。
手話に一生懸命になると歌うのを忘れがちになるのもご愛敬(笑)



6年音楽 ビリーブ他

2024/10/03

にじは手話と歌です。みんなちゃんと手話ができていました。



6年音楽 ビリーブ他

2024/10/03

ビリーブを明後日の文化祭で歌うので、歌詞を見ないようにして歌います。



6年音楽 ビリーブ他

2024/10/03

6年生の音楽を見に行きました。練習曲はこれです。
3番まで校歌を歌います。



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

文化祭が終わったら本格的に運動会の練習が始まります。
今日も真夏日ですが、来週くらいから涼しくなって練習しやすくなるかな?



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

 



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

もう振付を覚えてどんどん踊る子達もいます。



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

組体操が終わったら、ダンスも少し。
速写モードで撮影ですが、逆光なので暗いのが残念。



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

挙げきってしまえば、手の負担はほとんど感じません。骨で支えるだけです。
側転からの壁倒立もできるようになった子が増えました。両手と視点で三角形を作るようにして、肩がロックできるともう筋力はいりません。これも骨で支えるだけです。
組体操系の学習では、骨で支える感覚の育成が大切です。



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

しっかりブリッジした後、簡単に崩せます。体が柔らかいです。若いっていいね!
続いて肩倒立です。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる