4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

みんな上手にできました。



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

私は、ブリッジを見ると「エクソシスト」を思い出してしまうお年頃です。
みんな階段も下りれそうなくらいしっかりしたブリッジです。



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

なんか余裕です(笑)



4年体育 ブリッジとダンス

2024/10/02

3限目は体育館を見に行きました。時間割を勘違いしていて3年生だと思っていったら、またまた4年生でした。
行ったらブリッジをするというので、そのまま見学しました。



4年図工 コリントゲーム仕上げ

2024/10/02

ビー玉の動きを計算しながら釘の位置を決めていきます。
試し打ちも何度もして、考えていきます。
思ったところに行かないようにゲーム性の高い釘の場所を決めるのは大変です。
文化祭で展示した後は、これを使って遊べるので楽しみですね。



4年図工 コリントゲーム仕上げ

2024/10/02

釘を金づちで打ちます。最近は指を打たないように釘用の治具付きです。



4年図工 コリントゲーム仕上げ

2024/10/02

2限目図工室で4年生がコリントゲームを作っていました。
例によって文化祭に向けて仕上げをしています。



6年図工 水彩画追い込み

2024/10/01

細かく彩色しています。
これもどんな絵が完成するかお楽しみに!



6年図工 水彩画追い込み

2024/10/01

ロッカーや廊下の影も上手になってきました。
タイルも良い色使いです。



6年図工 水彩画追い込み

2024/10/01

1年生が楽しそうに粘土をこねている同じ時間、6年生は水彩画の追い込みです。
前に混色の仕方やコントラストのアドバイスを少ししました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる