全校でかくれんぼ

2025/02/27

ぞろぞろと大量の子ども達が見つかります。見つかったら運動場へ集合です。
実は、ステージにはもっとたくさんかくれていました。鬼は、たくさん見つけたことに油断して、見逃してしまいました。高度な心理戦かな?



全校でかくれんぼ

2025/02/27

体育館横のカーテンの後ろに…。
さあ、児童会の鬼が来ました。
ステージに隠れていた子達が見つかりました。



全校でかくれんぼ

2025/02/27

スタートです。
たくさんの子が体育館に隠れることにしたようです。



全校でかくれんぼ

2025/02/27

今日の昼休みは、児童会の企画で全校でかくれんぼをしました。
子ども達はとても楽しみにしていました。
給食の片づけをして、13時に開始です。
1年生は先生と作戦タイムです。
2年生は待っている間に隠れる練習です。
3年生は楽しみすぎて興奮中です(笑)



給食 ナムル

2025/02/27

今日も6年生の考えたメニューが登場です。
蒸し野菜に換えて、ナムルがシイラのムニエルにつきました。
今は、キャベツも高くなっているので、もやしを使っているのもいいですね。
あと、20日の具沢山豚汁も6年生が考えたそうです。
どのメニューも美味しかったです。



5年体育 ティーボール

2025/02/27

久しぶりのティーボールは楽しかったようです。



5年体育 ティーボール

2025/02/27

爆走



5年体育 ティーボール

2025/02/27

前より良く飛ぶようになりました。



5年体育 ティーボール

2025/02/27

最初は手が離れて、ボールの下を売ってしまいがちでした。
でも、最後まで持つことを意識したら、きちんとボールをインパクトしています。
上手になりました。



5年体育 ティーボール

2025/02/27

かっこよく打ててます。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる