1年読書 読み聞かせ

2024/02/13

ひらがな、カタカナ、漢字も読めるようになったので、本もスラスラと読んでいます。



1年読書 読み聞かせ

2024/02/13



1年読書 読み聞かせ

2024/02/13

それぞれ読みたい本を読んでいます。



1年読書 読み聞かせ

2024/02/13

ページをめくると怖い顔の一つ目小僧になります。
子ども達はびっくりです。
絵本や紙芝居をいくつか楽しんだ後は、プリントをします。
それが終わったら、お楽しみの図書室へ移動です。



1年読書 読み聞かせ

2024/02/13

今日は朝から出張であまり見に行けず、更新も遅くなりました。
4限目1年生は読書です。専科の先生に読み聞かせをしてもらいます。1つ目小僧が表紙のお話です。にらめっこではなく、「こわめっこ」だそうです。
どんな話かワクワクしながら、ツッコミも入れながら聞いています。



1年図工 凧作り

2024/02/09

完成が楽しみです。



1年図工 凧作り

2024/02/09

辰年なので竜を書いています。
カッコいいのや可愛らしいのや個性が出ています。



1年図工 凧作り

2024/02/09

1年生は、もうすぐ6年生と凧あげをします。
その時に使う凧を制作中です。



4年図工 版画

2024/02/09

集中して掘っています。
けがをしないように指導に気をつけます。



4年図工 版画

2024/02/09

みなさんの子どものころは、版画の板は木で硬かったと思います。現在は石膏ボードのような柔らかい素材に代わりました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる