1年算数 大きな数の並べ方

2025/01/20

前に発表した子の上手なところも参考にして発表していきます。



1年算数 大きな数の並べ方

2025/01/20

2つの数のどこを比べればいいのか発表します。



1年算数 大きな数の並べ方

2025/01/20

3限目に1年生は算数で、大きな数の大きさを数直線などで考える基礎をしていました。



3年図工 トントンどんどんくぎうって

2025/01/20

またお家で板を探してみてください。
次回は釘を打っていきます。



3年図工 トントンどんどんくぎうって

2025/01/20

あちこちに、かまぼこの板が見られます。焼き印があるのでよくわかります。



3年図工 トントンどんどんくぎうって

2025/01/20

組んでは崩し、組んでは崩しします。



3年図工 トントンどんどんくぎうって

2025/01/20

ああでもこうでもないと考えます。



3年図工 トントンどんどんくぎうって

2025/01/20

3限目に3年生の図工を見に行きました。家から持ってきた木を組んで、くぎを打つ学習です。
まずは、木を組んで、紙にデザインをメモします。



6年 卒業集合写真撮影

2025/01/17

15分休みに6年生と教職員で集合写真撮影をしました。卒業記念品として贈られる予定です。
真面目な写真と好きなポーズの写真を撮影しました。
卒業前に配られるのでお楽しみに。卒業アルバムにも使います。



56年音楽 尺八

2025/01/17

次は、「格付けチェック」のようなクイズです。金属、プラスチック、竹の3種類の素材の尺八を使って、竹の尺八を当てます。みんな見ないように、机に伏せます。
正答率は、90%くらいでした。みんな凄いです。一流です。
最後に「紅蓮華」「ドライフラワー」の演奏を聞かせてもらいました。みんな聞き入っていました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる