まちづくり協議会 クリスマス会

2024/12/23

その後、昔の遊びをまちづくり協議会の人としました。
上手にけん玉をしていました。
交通安全ボランティアもしてくれているので、子ども達にとって良く知っている人も多いです。
この後、コマの紐まきやコマ勝負で忙しかったので、写真は撮れませんでした(笑)



まちづくり協議会 クリスマス会

2024/12/23

シュークリームとジュースをもらってみんなで食べました。その後、昔の遊びをまちづくり協議会の人としました。



まちづくり協議会 クリスマス会

2024/12/23

午後1時半からまちづくり協議会のクリスマス会があったので、様子を見てきました。



34年合同体育 スーパードッジボール-

2024/12/23

中々、いつものドッジボールの癖が抜けません。スーパードッジボールのルールに早く対応できた子は、相手をうまく追い詰めていました。



34年合同体育 スーパードッジボール

2024/12/23

4限目に34年生が合同体育をしていました。スーパードッジボールのルールでしていました。外野は3方向から投げることができます。



2年お誕生会

2024/12/23

鬼にタッチしたら、みんなが逃げて、ストップします。
鬼は大股で次の鬼を決めるのにタッチしに行きます。
2枚目 ギリギリまで寄ってきて、見つめあう二人

しっかりと役割分担ができていて、楽しいお誕生会ができていました。



2年お誕生会

2024/12/23

次々とみんながアウトになる中、おしりを滑らせて移動する技で鬼のすぐ後ろまで進む子(怖!)



2年お誕生会

2024/12/23

続いて「だるまさんが転んだ」です。



2年お誕生会

2024/12/23

白熱した戦いです(笑)



2年お誕生会

2024/12/23

交代して、それぞれの出し物の担当が説明をします。
はじめは、ハンカチ落としです。
円が小さくて、床も滑るので、コーナリングテクニックが必要です。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる