4年理科 ヘチマの収穫

2024/12/17

4年生が5限目にヘチマの収穫をしていました。
学級園からヘチマの実を取ってきて、表面の皮をはぎます。種も取り出します。



6年図工 オルゴールボックス

2024/12/17

とても良い作品ができそうです。



6年図工 オルゴールボックス

2024/12/17

こんなに集中して取り組めるなんて凄いです。



6年図工 オルゴールボックス

2024/12/17

どの子も集中して取り組んでいます。



6年図工 オルゴールボックス

2024/12/17

三角の中心に深く突き刺して、頂点に向かって倒すのがコツの1つです。
3枚目 木の削りかすをきれいするため自主的に古い歯ブラシを持ってきていました。やる気スイッチ入ってます。



6年図工 オルゴールボックス

2024/12/17

前回よりずっと上手になっています。



6年図工 オルゴールボックス

2024/12/17

今日も卒業制作のオルゴールボックスの講師として参加してきました。
前回のコツを軽くおさらいしてスタートです。



もうすぐ7万アクセス

2024/12/16

昨年の4月6日に35355からスタートして、明日には倍の7万アクセスになりそうです。毎日たくさん見ていただいてありがとうございます!
子ども達の笑顔いっぱいの学校の様子をこれからもアップしますのでよろしくお願いします。



1年学活 2学期の振り返り

2024/12/16

1年生が個別懇談会のときに流していたビデオを見て、2学期の振り返りをしました。
自分や友達が映ると歓声が上がり、笑顔で「〇〇くんや!」などと盛り上がっていました。
あっという間に過ぎた2学期ですが、3学期も色んな行事がありますので、頑張ってね。



3年図工 マイタウン

2024/12/16

自分の街にはどんな施設があるとうれしいか、じっくり考えながら作っていました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる