3年図工 マイタウン
2024/12/16
線路が通ったものの、そちらに粘土を使ってしまって、なかなか街まで発展できません(笑)
限られた資源と予算で作らなければならないとこが、現実と同じで世知辛いです…(笑)
![]() | ![]() | ![]() |
3年図工 マイタウン
2024/12/16
高層ビル群を根気よく作る子も
![]() | ![]() | ![]() |
3年図工 マイタウン
2024/12/16
神社、病院、学校など街に必要な施設を作って並べます。
![]() | ![]() | ![]() |
3年図工 マイタウン
2024/12/16
電車やスカイツリーを作っています。
![]() | ![]() | ![]() |
3年図工 マイタウン
2024/12/16
3年生は図工で、「マイタウン」を粘土で作ります。
自分の街を創造する活動です。
さっそく電車を走らせます。
![]() | ![]() | ![]() |
4年国語 ブックトーク
2024/12/16
お勧めの本とその関連の本も紹介されていました。
冬休みに興味を持って読書してくれるといいですね。
![]() | ![]() | ![]() |
4年国語 ブックトーク
2024/12/16
選んだ本の面白いところや読みどころを自分の考えで紹介します。クイズを出すなど工夫する子がいました。中には全部暗記してしゃべる子もいました。
![]() | ![]() | ![]() |
4年国語 ブックトーク
2024/12/16
今日の3限目に4年生が図書室でブックトークをしました。自分の選んだ本を友達に紹介します。
![]() | ![]() | ![]() |
本日の更新はお休みです。
2024/12/13
申し訳ありません。本日の更新はお休みです。
![]() |
個別懇談会の合間に
2024/12/12
また個別懇談会の待ち時間用にビデオを作りました。内容は運動会と社会見学と日々の様子を少しです。
図書室で繰り返し再生しておきますのでご覧ください。全部で15分です。懇談会1人分の時間ですので、見ていて懇談会に遅れることはないと思いますが、気を付けてくださいね。
![]() | ![]() | ![]() |