老人ホーム訪問(2年)
2024/11/12
11月6日、2年生は黒瀬町にある老人ホーム「くらたやま」を訪問しました。
スタッフの案内で施設を見学し、お年寄りの方々の日常生活や年間行事、施設で働く方々の仕事について説明を受けました。また、部屋の中も案内していただき、電動ベッドが実際に動く様子を見せてもらいました。子どもたちはメモを取りながら、熱心に話を聞いていました。
12月には再度訪問し、お年寄りの皆さんと交流をする予定です。
修学旅行2日目F
2024/11/08
帰り道に土山サービスエリアに立ち寄り、お土産を購入しました。映画村よりも品数が豊富で混雑も少なかったため、短時間で買い物ができました。
買い物の後には解散式を行い、児童会の代表が上手に進行をしてくれました。お世話になった方々へ、感謝の気持ちを込めて挨拶をしました。
その後、安濃サービスエリアで最後の休憩を取り、帰路につきます。
修学旅行2日目E
2024/11/08
修学旅行最後の見学地は東映太秦映画村です。最初にレストランでカレーを食べ、その後、施設内のアトラクションやショップを楽しみました。
現在、映画村はリニューアル工事中のため、エリアが狭まり、アトラクションの数も少なくなっていました。また、修学旅行の団体客が多く、伊勢からは御薗小学校、二見浦小学校、桜浜校区連合(東大淀、北浜、豊浜西、豊浜東)が訪れていました。
お土産はここでも購入できますが、土山サービスエリアでも買えるため、あまり買い物はしなかったようです。
これですべての行程を終え、14時10分に映画村を出発しました。
修学旅行2日目D
2024/11/08
次に訪れたのは北山にある金閣寺(正式名称:鹿苑寺)です。外国人観光客や修学旅行生で大変混雑していました。輝く舎利殿の前でグループごとに記念写真を撮り、その後、園内を見学しました。ガイドさんからは金閣寺の構造について説明を受けました。今年は紅葉がまだ始まっていないようでした。
これから最後の見学地、太秦映画村へ向かいます。
修学旅行2日目C
2024/11/08
清水寺では、弁慶が使っていたとされる錫杖がありました。大きい方は重さが96kg、小さい方は17kgで、これを持ち上げるとご利益があるとされています。みんな大きい方に挑戦しましたが、びくともしませんでした。
その後、「清水の舞台」として知られる清水寺の本堂を見学しました。次第に清水寺は観光客で混み始め、帰りの参道は人であふれていました。