6年生を送る会(5)

2025/02/25

4年生は、名コンビによるショート漫才でスタート。担任の先生をユーモアたっぷりにディスるコントに、会場は爆笑の渦に包まれました。この2人の出演は、6送会の名物となっています。
盛り上がったところで、全員での歌の発表。4年生はVaundyのヒット曲「怪獣の花唄」を歌いました。元気よく上手に歌い上げました。

6年生を送る会(4)

2025/02/25

3年生は、サンボマスターの「できっこないを やらなくちゃ」をダンスを交えて歌いました。
「あきらめないで どんな時も 君なら出来るんだ どんな事も」。力強い歌詞が心に響く、元気をもらえる応援ソングです。3年生の軽快で力強い歌声と、リズミカルでエネルギッシュなダンスが会場を盛り上げ、大きな手拍子が巻き起こりました。

6年生を送る会(3)

2025/02/25

2年生は、wacciの「どんな小さな」(ドラマ「放課後カルテ」主題歌)を歌いました。
「君のどんな小さな一歩にも 君のどんな小さな勇気にも 昨日と少し違う自分を誇れるように」
悩みながらも成長していく“君”に寄り添う応援ソングです。子どもたちは、自分たちで作ったお花を大きく左右に振りながら歌い、最後にはその花を集めて6年生にプレゼントしました。

6年生を送る会(2)

2025/02/25

次は各学年の発表です。歌やダンスに掛け合いのメッセージを添えました。
1年生は「100%勇気」を歌いました。振付も交えながらとても元気なステージでした。体育館いっぱいに響く大きな声で、力いっぱい歌い上げることができました。毎日一生懸命練習し、その成果がでました。演奏が終わったあとには、自分たちで作ったしおりにお手紙を添え、6年生の代表に手渡しました。

6年生を送る会(1)

2025/02/25

2月21日(金)、6年生を送る会が盛大に開催されました。
この会は5年生が企画・運営を担当。まず、6年生の入場に合わせて5年生がリコーダーで「威風堂々」を演奏しました。開会宣言のあと、全校児童で校歌を3番まで斉唱。全員で歌う校歌は、これが最後の機会です。みんな精一杯の声で、元気よく歌いました。続いて、5年生代表があいさつ。今年のテーマは「6年生に全力でエールを送ろう」。5年生の司会進行のもと、スムーズで気持ちの盛り上がるオープニングとなりました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる