HOMEページ
5年生の稲刈り 東大淀を守る会の方々に委託しました
 夏休み明けに5年生が稲刈りを行う予定でしたが、緊急事態宣言発令に伴い、体験をさせていただく事ができなくなりました。そこで、東大淀を守る会の方々に委託させていいただき、昨日無事終了しました。4条刈りの大きなコンバインでみるみる稲が刈り取られ、小一時間で約一反の田んぼの稲刈りが終了しました。田んぼの隅は少し稲が残るので、手で稲を丁寧に刈り取る様子も見せていただきました。この様子は担任の先生が動画に収めていましたので、後日オンラインでゆっくりと見てください。稲刈り後には、稲の穂で作ったお守りもいただきました。5年生教室に飾り、みなさんの登校をお待ちしています。東大淀を守る会の方々大変お世話になり有難うございました。
2021/09/06

初のオンライン授業
 本日より高学年のオンライン授業が開始されました。昨日は数名の児童が「少し不安です。」と言っていましたが、4年生〜6年生全ての児童が無事入室でして、授業をすることができました。6年生の音楽の授業では、「学校だと大きな声で歌う事が出来ないけど、家ではマスクを外して、思いっきり歌えて気持ちよかった。」という感想を聞かせてもらいました。ブレイクアウトルームの、班の話し合いも担任の予想以上に上手くできていたようで、明日以降のオンライン授業も楽しみです。ただ、慣れない環境ですので、普段とは違った疲労感があるかと思います。昨日配布したIPad使用のルールを参考にして、明日以降に備えてください。伊勢市教育委員会のICT支援員松本先生にも大変お世話になり様々なサポートをいただきました。有難うございました。
2021/09/02

FBCフラワーコンクール花壇前にて
 4月に種まきをした4年生と花壇前で記念撮影をしました。マリーゴールドの黄色の花がつぼみ状態で少し残念ですが、もう少し開花を待ってまた記念撮影をしたいと思います。美化委員のメンバーさんも、緊急事態宣言終了後記念撮影を考えています。少し秋らしくなってきましたので、お花たちも元気になってくるでしょう。
2021/09/01

夏休み明けの分散登校(高学年)
 低学年が下校後、高学年が登校しました。高学年も少し会わない間に身長が伸びていて、驚きました。低学年同様、各クラスに出向きお話をしました。高学年は明日からオンラインが始まります。繋がらなくて家で一人不安な思いをしないように、初めから上手くいかなくてよいので、すこしずつiPadによるオンライン授業を身に着けていってほしい事と、何か困ったことがあったら、学校へ連絡して欲しい事を伝えました。
2021/09/01

夏休み明けの分散登校(低学年)
 夏休みが終わり、元気な子どもたちが戻ってきました。本日は集会ができませんでしたので、各クラスに出向き児童の顔一人ひとりの顔を見にいきました。みんな少し日焼けして、キラキラとした目をしていたので安心しました。低学年には4年生から6年生のお兄さんお姉さんが明日からオンライン学習で、学校に登校しないため、登下校には十分注意する事。何か困ったことがあったらすぐに担任の先生や校長先生にお話しに来てくださいと伝えました。
2021/09/01

FBC花壇コンクール
 本日、FBCの花壇コンクールの予定でしたが、新型コロナウイルスの全国的な感染急増のため、中止となりました。4月22日に4年生が種まきをしてから約4ケ月経とうとしていますが、ご覧の通りサンクスとウエルカムの花壇で様々な花が満開です。今年は発芽までは、順調でしたがその後の長雨でカビが発症して苗に成長した段階で、枯れてしまったり、成長が遅滞したりと6月の初旬において花壇に植え付けをした段階では、花が咲くのかどうか、半信半疑でした。しかし、7月中旬過ぎからは、イエローボーイやサルビアが元気に開花をしはじめ、現在の花壇のように満開となりました。種をまき、除草作業をしてくれた4年生や美化委員会の児童、毎日水をまいてくれた、M口さんのおかげです。コンクールはありませんでしたが、東大淀小の力作です。まだまだ9月に入っても、花壇の花々は咲き誇り皆さんに元気を送ってくれると思います。まもなく緊急事態宣言が発令されますが、花壇の前で少しゆったりとした気持ちを味わい、豊かな時間を過ごしてもらえればと思います。
 すぐメールでもお伝えしましたが、夏休み明けの教育活動を分散登校・オンライン学習と、子どもたちの安全と健康を第一にした措置が取られました。引き続き感染予防対策を講じていただき、残り少ない夏休みを有意義にお過ごしください。
2021/08/25

今一度感染予防対策の徹底をよろしくお願いします。
 感染状況が悪化している状況です。保護者の皆様におかれましても、これまで以上に感染予防対策の徹底をよろしくお願いします。
伊勢市より下記のような文書配布がありました。一部を紹介します。

感染力が高い変異株へは より念入りな感染対策を
〜一人ひとりの行動が感染拡大防止につながります!〜

三重県内の新規感染者が急増しています。

現在、従来から感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異株(デルタ株)への置き換わりが進んでおり、三重県内でも新規感染者が急増しています。デルタ株は、第4波で猛威を振るったアルファ株の1.5倍感染力が高い可能性が指摘されています。(国 新型コロナウイルス感染症対策本部(第72回)配布資料より)
しかしながら、個人の基本的な感染予防対策は、変異株であっても、3密(密接・密集・密閉)や特にリスクの高い5つの場面の回避、マスクの適切な着用、手洗いなどが有効となります。皆でこれまで以上に感染予防対策を徹底しましょう。
参考 https://corona.go.jp/proposal/

○3密を避ける
密接・密集・密閉は避け、「ゼロ密」を目指しましょう。
特に人と人との距離は十分に保ってください。
おしゃべりする時間は出来る限り短くし、大声は避けてください。
今まで以上に換気を行ってください。
 
NG

マスクなし、 大声、大人数、近距離、換気が悪い、狭い所
(内閣官房 新型コロナウイルス感染対策HPより抜粋)

デルタ株に関し、参考資料として下記URLを紹介します。参考としてください。

「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(デルタ株編)」
    諏訪中央病院 総合診療科 総合診療科医長 玉井道裕医師 
https://www.suwachuo.com/pdf/deruta.pdf?_ga=2.119268105.166311254.1629159982-541532001.1629159982 

容量が大きくダウンロードできない場合は、こちらからご覧ください。http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php
2021/08/20

図書室の整備
 本日リブネットの方が来校されて、システム変更のためにアイコンをデスクトップに置く作業をしてくださいました。9月より新しいシステムで本の貸し出し業務が行えます。さらに、児童の皆さんが夏季休業中に合わせて、本棚の清掃もしていただきました。有難うございます。夏休み明けに、美しくなった図書室で読書活動ができる事楽しみにしています。
2021/08/17

6年生英語スピーチコンテストの動画撮影その2
 昨日英語スピーチコンテストの動画撮影が行われましたが、本日も6年生教室から素敵な英会話が聞こえてきました。誰でもカメラの前に立つと緊張するものですが、今日はさらに、ジェスチャーが入り、表現力豊かな録画完成となりました。よく頑張りました。
2021/08/17

6年生英語スピーチコンテストの動画撮影その1
 本日6年生の代表が英語スピーチコンテストの仕上げをして、録画を行いました。夏休みに入り今日で4回目の練習になりますが、回を重ねるごとにALTのアナ先生と担任の宮ア先生のご指導により、発音や表現力が豊かになり、素敵な2分間スピーチに仕上がりました。一次審査通過を祈ります。
2021/08/16

前ページTOPページ次ページ