HOMEページ
くすの木さんの剪定
 暦の上では立秋を迎えましたが、暑い日が続いています。本日東大淀小のシンボルくすの木さんの剪定をしていただきました。昨年花が咲かなかったり、最近は毎日枝が落下していて、少し元気がありませんでした。弱っている部分を剪定し、根っこに沢山栄養を注入していただきました。これから又若葉を付けて、さらにパワーアップして私たちを見守ってくれることと思います。
 昨日までつぼみだった、ひまわりも今日咲きました。くすの木の剪定を見守っているようにも見えました。とても美しいです。8月24日の登校日、皆さんに見てもらえますように!
2020/08/07

明日から夏休みに入ります
 おかげさまで明日から夏休みに入ります。様々な事を配慮する中での教育活動でしたが、皆様のご協力・見守りのおかげで、無事に過ごす事が出来ました。有難うございます。明日も個別懇談会二日目でお世話になります。夏休みは23日までです。24日には元気な児童に会える事を楽しみにしています。感染症対策は抜きにはできませんが、どうぞ楽しい夏休みをお送りください。
 今日の登校の様子。夏休み前の生活指導の様子。地区別一斉下校の様子を掲載しました。
2020/08/06

三重国体のマスコット「とこまる」君が届きました
 7月31日(金)に、三重国体推進課の方が三重国体のマスコット「とこまる」君を届けてくれました。「とこまる」の「とこ」は、大会愛称である「とこわか」や、「とことこ」と元気に走り回る子どものイメージだそうです。また、「まる」には国体の成功(○になる)や、選手だけでなく国体に携わっていただくすべての方の「和」という願いが込められています。さらに、「とこ」の響きがかわいらしく、「まる」に躍動感が感じられ、誰からも親しみやすく呼びやすい愛称となったそうです。かわいらしい「とこまる」君を又どこかに飾りますので、楽しみにしていてください。そして来年の三重国体をみんなで応援していきましょう。
2020/07/31

宅老所もんちゃんへ訪問
 地域の宅老所「もんちゃん」に3年生が今年度初めて総合学習の活動で訪問しました。
3年生の自己紹介と利用者さんの自己紹介後、「もんちゃんの」の由来の話を聞かせていただきました。もんちゃんは2016年の申年(さる年)に開設されたことから、「もんちゃん」と名付けられたそうで、この話を聞いた児童は「なるほど!」と歓声を上げていました。今日の交流会は利用者さんから折り紙を教えていただき、帰りには手づくりのお守りをいただいて帰ってきました。有難うございます。今後も皆様の生き方や、考え方に触れることで、児童の豊かな感性を育む貴重な体験となります。今日も新型コロナウイルス感染予防対策で、様々なご配慮をいただき有難うございました。今後も無理のないように訪問させていただき、交流を深めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2020/07/28

三重大学大学院生 来校
 三重大学大学院で教育心理学を学ぶ小西爽生さんが、先週の7月21日と本日2週に渡り、5年生6年生の授業(算数)を参観しました。主に机間巡視の研究をされているそうで、研究論文が出来上がったら、また報告に来てくれるそうです。来年の春には県内の小学校の先生に採用予定の小西さん。今後三重の教育に貢献してくれることを楽しみにしています。5年生6年生の児童は、突然お客さんが来ても常に平常心で、普段通り主体的に学ぶ姿が見られました。さすが高学年です。
2020/07/28

ネオワイズ彗星が接近
 7月中旬から宵の空にネオワイズ彗星(C/2020 F3)が見られます。日の入りから1時間ほどが経過した時間帯が観察しやすいそうです。観察のおすすめは新月となる今日21日前後の数日間で、3等から4等程度の明るさになると予想されています。北西の空低い所に尾を引く彗星の姿を探してみませんか。高度は20°くらいです。肉眼では少し見つけにくい明るさのため、双眼鏡や望遠鏡での観察が適しています。日曜日、月曜日に家の近くで北西の空を観察しましたが、あいにく厚い雲がかかっていました。今宵はチャンスかもしれません。
2020/07/21

5・6年生の交流会
 児童会が主催となり、3.4限目に交流会を行いました。「めあて」を2つ立て、自分たちで考えを出し合い、主体的に進めることができました。レクリエーションの時間ではありますが、授業の最後は「ふり返り」の時間も設定されていました。素晴らしい高学年です。5・6年生の絆が深まりました。今後、東大淀小の児童が主体的にともに高め合う姿が様々な活動で見られることでしょう。
2020/07/21

児童昇降口にミスト設置
 今週に入りかなり暑くなりました。児童昇降口に教頭先生、中村久美先生、M口さんがミストを設置してくださいました。有難うございます。低・中学年の児童は下校時大喜びでした。しばらくミストにあたってから、下校しました。
2020/07/21

子どもの人権SOSミニレター
 先日、人権擁護委員の西村千奈美さんが来校され、子どもの人権SOSミニレターを持って来てくださいました。「最近困ったことや、不安に思うことはありませんか。何か相談したいことがあったら、家の方も、東大淀小の先生方もいつでも話を聞いてくれます。それでもお話ししにくいな、と思うことがあったら、SOSミニレターを使って連絡してください。」とおっしゃっていました。一人一枚配布しましたが、学校の保健室前にも予備を置いてくださいましたので、お知らせします。
2020/07/21

1・2年生パンダ公園へ校外学習
 長雨で延期が続いていましたが、本日1・2年生が、生活科の時間を活用して、パンダ公園へ校外学習に行ってきました。熱中症対策と感染予防対策を取りながらでしたが、遊びや虫取りに夢中になり、楽しいひと時を過ごしました。
 1・2年生が無事学校へ帰ってきたとき、ちょうど運動場では5年生が体育の授業を行っていましたが、1・2年生の姿を見つけると、5年生は大きな声で「1・2年生おかえり」と声をかけました。1・2年生も大喜びで、「ただいま」と言いながら嬉しそうに、帰ってきました。常に上級生が下級生のことに気を配り、声をかけることができる、心温まる素敵な場面を見ることができ嬉しかったです。
2020/07/16

前ページTOPページ次ページ