伊勢市立小中学校科学創作展が開催されました
2024/09/10
9月7日(土)・8日(日)の両日に、いせトピアにおいて、伊勢市立小中学校科学創作展が開催されました。本校からも、19点の作品が出品されました。私(校長)は、9月7日(土)午前中に行かせていただきましたが、多くの親子連れが来られていて子どもたちの作品を熱心に見ていました。
![]() | ![]() | ![]() |
一学期が終わりました
2024/07/19
7月19日(金)で一学期が終了しました。1限目に終業式を終えた後は、各学級で夏休みの宿題の説明や家に持ち帰る物の確認をしたりしました。また、担任から子どもたち一人一人に「あゆみ」(通知表)の説明をしてもらいながら渡してもらっていました。終業式でも子どもたちに話をしましたが、「めあて」をもって取り組み、「振り返り」をして次に活かすことが大切です。「あゆみ」の結果を見て振り返り、新たな「めあて」を考え取り組んでもらいたいと思います。
![]() | ![]() | ![]() |
尾崎咢堂記念館 館長にお話をしていただきました
2024/07/17
7月16日(火)2限目に、尾崎咢堂記念館(川端町)の館長である奥本先生に来校いただき、6年生が尾崎行雄さんについて詳しくお話を聞かせていただきました。尾崎咢堂記念館には、春の遠足で4年生が訪問し、館長のお話を聞かせていただきました。その話が大変面白かったことと地元にある施設であること、6年生が社会科で政治や歴史について学習することもあり、奥本先生には来校いただきお話をしていただきました。尾崎行雄さんの偉業についてはもちろんのこと、実は伊勢市出身ではないなど、あまり知られていない情報も教えていただき子どもたちも興味を持って話を聞くことができました。
![]() | ![]() | ![]() |