6年生水泳指導

2023/06/29

梅雨の晴れ間がひろがり、絶好のプール日和となりました。朝から夏の太陽が照りつけるなか、6年生は1,2限目に、水泳指導を行いました。「流水プール」「ブレスの仕方」「潜水」「け伸び」「バタ足の練習」に励みました。息を鼻から出して、口で吸う「ブレスの仕方」を習得すると、一気に泳ぐ距離が伸びます。家で洗面器でも練習できすので、皆さん挑戦してみましょう。



4年生汁谷川の観察

2023/06/28

4年生は、学校の東を流れる汁谷川で、三重県環境学習センタ―のゲストティーチャーに来ていただき、水生生物を採取し調査を行いました。生物を観察・分類し記録しゲストティーチャーのお話を聞きました。児童は目を輝かせて、様々な生き物に触れて地域の自然の大切さを身体で感じていました。児童の中には「あゆ」を手づかみで捕えて誇らしそうに見せてくれました。



3年生の水泳指導

2023/06/27

今日も1限目から6限目迄、お天気もよく、プール日和で4年生、3年生、2年生が水泳に挑戦しました。3年生のベビ―プールで「バタ足」「流水プール」「ワニさん泳ぎ」に取り組む様子を掲載しました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる