在校生全員で卒業生の見送りをしました
2025/03/17
本日(3/17)5限目に、在校生全員で卒業生の見送りをしました。卒業式には、在校生代表として5年生のみが参加するため、1〜4年生とのお別れは、本日のこの機会となりました。見送る際には、拍手とともに、個々に卒業生に向けて感謝の言葉をかける児童もいました。
![]() | ![]() | ![]() |
大掃除をしました(全校)
2025/03/12
今日(3/12)の5限目に、全校で大掃除をしました。1年間お世話になった教室から机を廊下に移動させ、雑巾でしっかり水拭きをして汚れを落としました。放課後には、教職員でワックスがけをし、明日にはきれいになった床の教室に机が運び入れられます。いよいよ、令和6年度も終わりに近づいて参りました。
![]() | ![]() | ![]() |
モチモチの木(3年生)
2025/03/12
3年生の国語科の教材に「モチモチの木」があります。この教材は、長年国語科の教科書に掲載されているもので、保護者の方もおそらく学習した教材だと思われます。今日(3/12)は第4場面の学習で「主人公の豆太が1場面からどのように成長したか」を子どもたちは考えていました。授業の途中には、子どもたちにこれまでの学習を思い出させるために、過去の授業時の板書も電子黒板に提示するなどの工夫もされていました。また、授業の「振り返り」として、この授業で考えたこと、知ったこと、疑問に思ったこと、考えが変わったこと等をiPadにまとめていました。3年生になると、文字数制限(50文字以上等)もしながら書いています。
![]() | ![]() | ![]() |