城田中学校 トピックス
戻るときはホームボタンをクリックしてください。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
2年生 救命救急講習を受講しました!!
2025/05/27

2年生が、講師に伊勢市消防署・消防団の方々をお招きし、救命救急について学びました。音楽室で5限目にB組、6限目にA組が、心臓マッサージを一定のリズムで行う方法やAEDの使用の仕方などについて実習を行いました。

体育祭応援旗A!!
2025/05/22

体育祭に向けて、赤、青、黄、緑の各チームで応援旗を制作しました。

体育祭応援旗@!!
2025/05/22

体育祭に向けて、赤、青、黄、緑の各チームで応援旗を制作しました。

生徒会スローガンの横断幕を制作しました!!
2025/05/22

美術部が、生徒会スローガンの横断幕を制作しれくれました。体育祭で、校舎に掲示しました。
【団結ニコニコ輝く城田人〜楽しんだもん勝ち〜】

5月22日(木)、体育祭を開催しました!!
2025/05/22

心配された天気も、何とか雨もあがり体育祭を開催することができました。今年も、昨年同様に学年を縦割りにして、赤、青、黄、緑と4つのチームで競い合う形で取り組みました。各チームの練習では、生徒会や3年生を中心として、各チームがまとまって練習や応援旗の作成に取り組む姿が見られ、学校全体の団結を感じました。学年を超えたコミュニケーションが図れたのではないかと思います。体育祭の当日は、練習の成果を発揮して、みんなで楽しく活動し盛り上がった体育祭でした。今年の優勝は、黄チームでした。

玉城わかば学園との交流学習に向けて事前学習を行いました!!
2025/05/12

今年も、「障がいを理解し、かけがえのない仲間として互いに協力することの大切さを学ぶ」ことを目的に、玉城わかば学園中学部との交流学習を行います。
5月12日(月)に今年度入学した1年生に対して、玉城わかば学園中学部の先生に来校していただき、学園の施設や生活について学習しました。今後、実際に玉城わかば学園中学部の生徒に来校していただき、学年ごとや全校で交流学習を行います。

体育祭に向けての全体練習を行いました!!
2025/05/07

5月22日(木)に行われる体育祭に向けて全体練習を行いました。
今年は1年生が1クラスであるので、昨年度と同様に、学年を縦割りにして、赤、青、黄、緑と4つのチームで競い合う形で体育祭を行います。各チームの練習では、生徒会や3年生を中心に、各チームがまとまって練習に取り組んでいます。体育祭の当日は、練習の成果を発揮して、みんなで頑張ってくれることを期待しています。

3年生 修学旅行に行きました!!
2025/04/24

4月22(火)から24日(木)までの3日間、3年生は、東京方面へ修学旅行に行きました。3年生59名が全員そろって修学旅行に行くことができました。事前学習において、学年全体で行動のきまりや行動計画などを話し合い、集団行動がスムーズに進むよう準備をしました。3日間、きまりや集合時間を守り、計画していた活動を予定通りに行うことができ、修学旅行を成功させることができました。

1・2年生 校外学習に行きました!!
2025/04/24

4月24日(木)、1・2年生は、「伊賀の里モクモク手づくりファーム」へ校外学習に行きました。ソーセージ作りやグループでの行動を通して、仲間と協力して学習に取り組むことができました。

認証式を行いました!!
2025/04/14

4月14日(月)、6限目に認証式を行いました。学級役員、委員会に選出された生徒が認証されました。前期の役員として、リーダーシップを発揮し頑張っていきましょう。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -