城田中学校 トピックス
戻るときはホームボタンをクリックしてください。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
活動の主な結果(学校だよりNo.7に掲載)
2024/9/30

●伊勢市立小中学校科学創作展(9月7日・8日開催)
 科学賞 竹内 彩心   細谷 彩倉   西尾 奏凜
 出品賞 中ア 恭誠   岡田 雄陽   山本 堅心   藤原 未徠   中川 早希
     有田 未來   屋本 悠佳

●第77回三重県中学校陸上競技大会・伊勢度会地区予選大会(9月14日・15日開催)
 第2位 男子200m  吉澤 龍星       第7位 女子400mR
 第3位 女子円盤投   坂 美杜              坂 美杜    堤 紗雪
 第7位 女子走幅跳   西尾 奏凜             竹内 彩心   白石 妃麗

●伊勢度会中学校秋季体育大会(9月28日・29日開催)
 第3位 女子ソフトテニス団体  藤原 未徠   細谷 彩倉   中森 來夢   小川 翠夕
                 森口  華   石井 陽向   鈴木 心愛   山本 愛菜

●第77回三重県中学校陸上競技大会(9月28日・29日開催)
 第3位 男子110mH  吉澤 龍星

C組が制作しました!!
2024/9/27

C組は生活単元で、壁面飾りの制作に取り組んでいます。
9月と10月の壁面飾りが完成しました。

3年生 玉城わかば学園交流学習を行いました!!
2024/9/12

9月12日(金)、2限目から3限目にかけて、玉城わかば学園中学部の生徒の皆さんに来校していただき、3年生との交流学習を実施しました。交流学習では、複数のグループに分かれ、身体を動かしたりゲームを楽しんだり、お互いの交流が深まりました。

夏休み中の活動(学校だよりNo.6に掲載)
2024/08/29

【第70回通信陸上競技三重大会】 7月20日〜21日  スポーツの杜伊勢陸上競技場
男子110H  6位 吉澤 龍星   (東海大会出場)
女子円盤投  8位 坂  美杜

【第40回三重県選抜陸上競技選手権大会】 7月27日  スポーツの杜伊勢陸上競技場
男子110H 2位 吉澤龍星(全国大会出場)

【第91回NHK全国学校音楽コンクール】 8月7日 亀山市文化会館
音楽部・合唱団  奨励賞   課題曲:「僕らはいきものだから」 自由曲:組曲「地平線のかなたへ」から 春に

【美術部作品展】 8月10日 城田地区コミュニティーセンター

【中学生ピースメッセンジャー「広島平和記念式典参加報告会」】 8月24日 ハートプラザみその
発表者 垣内 葵衣 ・ 小久保 はな
※報告内容は、10月25日の文化祭で還流してもらう予定です。

中体連伊勢度会地区夏季大会が開催されました!!A
2024/07/17

3年生は、中学生活最後の大会となりましたので、これまでの活動で身に着けた粘り強さなどをこれからの学校生活に生かしていきましょう。1・2年は、新たに自分たちの目標をもって活動に取り組んでいきましょう。

中体連伊勢度会地区夏季大会が開催されました!!@
2024/07/17

6月29日(土)から3週間にわたって、中体連夏季大会(県大会伊勢度会地区予選)が、開催されました。残念ながら、県大会へ進出することはできませんでしたが、チーム一丸となり、一人ひとりが最後まで粘り強くプレーすることができました。
●ソフトテニス 6月29日(土) 団体戦 市営コート 7月6日(土)個人戦 市営コート
●バスケットボール 7月6日(土) 度会中体育館
●男子バレーボール 7月13日(土) スポーツの杜伊勢体育館
●女子バレーボール 7月13日(土) スポーツの杜伊勢体育館 7月14日(日) 玉城中体育館

C組が制作しました!!
2024/07/16

C組は生活単元で、壁面飾りの制作に取り組んでいます。
7月の壁面飾りが完成しました。

食育について学びました!!
2024/07/12

講師に栄養教諭(修道小)の山上美穂先生をお招きし、成長期において大切となる、食育について学びました。
・7月4日(木)  5限目:2年生
・7月11日(木) 5限目:3年生
・7月12日(金) 6限目:1年生

C組の取組!!
2024/06/24

C組では、総合や生活単元の時間を使って、様々な作品の制作に取り組んでいます。

三重県合唱祭へ出演しました!!
2024/06/16

音楽部は、6月16日(日)に三重県文化会館大ホールで開催された三重県合唱祭に出演しました。「世界をかえるために」を歌い、日頃の練習の成果を十分に発揮してくれました。会場全体に美しいハーモニーが広がり、素晴らしい発表となりました。また、ブロック合同演奏では、約200名が「COSMOS」の大合唱を行い、迫力のある合唱が披露されました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -