城田中学校 トピックス
戻るときはホームボタンをクリックしてください。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 20◇Episode V
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」のエピソードを写真で紹介します。
 
■Part 20
◇Episode(エピソード)V
 団結・輝き・感動!
  生徒たちの生き生きとした姿が見られました。
  来年の文化祭を楽しみにしています。
  保護者の皆様や地域の皆様のご協力に感謝します。

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 19◇Episode U
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」のエピソードを写真で紹介します。
 
■Part 19
◇Episode(エピソード)U
 笑顔 − priceless

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 18◇Episode T
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」のエピソードを写真で紹介します。
 
■Part 18
◇Episode(エピソード)T
 感動の歌声 − クラス合唱

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 17◇保護者や地域の皆様
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」での生徒たちの活躍を参観いただきました。

■Part 17
◇保護者や地域の皆様
 ありがとうございました。

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 16◇生徒会活動<その2>
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」の感動は、生徒たちの主体的・意欲的な活動で創られました。

■Part 16
◇生徒会活動<その2>
 ・前期・後期の生徒会本部役員が、募金活動を行いました。
  ※赤い羽根共同募金
  ※九州北部豪雨災害義援金
 ・16,856円の募金が集まりました。
 ・生徒、保護者・地域の皆様ありがとうございました。

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 15◇生徒会活動<その1>
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」の感動は、生徒たちの主体的・意欲的な活動で創られました。

■Part 15
◇生徒会活動<その1>
 ・全校生徒が、文化祭を成功させようという意識で臨みました。
 ・生徒会が中心となり、体育館行事の司会・進行を行いました。

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 14◇閉会行事
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」の感動を写真で振り返ります。

■Part 14(The last of all)
◇閉会行事
 ・赤い羽根共同募金・九州北部豪雨災害義援金報告
 ・生徒会副会長挨拶
 ・校長挨拶

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 13◇合唱コンクール講評・審査結果発表・表彰
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」の感動を写真で振り返ります。

■Part 13
◇合唱コンクール講評
◇審査結果発表
◇表彰
 ☆金賞:3B、銀賞:3A、銅賞:2A
 ☆指揮者賞:3B指揮者、伴奏者賞:3B伴奏者

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 12◇生徒会有志発表
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」の感動を写真で振り返ります。

■Part 12
◇生徒会有志発表
 劇、ダンス、そして3年生全員による「柳太鼓と南中ソーラン」。
 最高のパフォーマンスでした。

 一生懸命に取り組む姿が、見る側を楽しませ、感動させました。
 会場全体に、笑いと感動を巻き起こしました。

 太鼓は川端町の柳太鼓の皆様に、ソーランは白前様に、それぞれ熱心なご指導をいただきました。
 また、坂東自治会様、神社小学校様から、たくさんの太鼓をお借りしました。
 ありがとうございました。

【演目】
1 劇 走れいつき〔劇〕(3年生16人、先生1人)
2 城田の打ち師達〜本気のヲタ芸!!〜〔ダンス〕(3年生10人)
3 和の心〜熱盛 城田人〜〔柳太鼓と南中ソーラン〕(3年生全員と先生)

写真で振り返る「城田中 文化祭 2017」 Part 11◇特別招待/「ゼロコ」のパントマイム・マジックショー
2017/11/06

「城田中学校 文化祭 2017」の感動を写真で振り返ります。

■Part 11
◇特別招待/パントマイ・マジックショー
 角谷将視さんと濱口啓介さんを招待。
 パフォーマンスデュオ「ゼロコ」のパントマイム・マジックショー。

 角谷さんは、伊勢市出身。豊浜中学校の卒業です。
 濱口さんは、徳島県徳島市の出身。

 現在は、東京を拠点にして、全国ツアーを展開したり、海外公演に行ったりして活躍しています。
 生徒も大人も大笑い。大いに楽しみました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -