城田中学校 トピックス
戻るときはホームボタンをクリックしてください。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
放課後の合唱練習◇延長期間に突入!
2017/10/31

10月31日(火)
 放課後の合唱練習は、延長期間に入っています。
 今日は、その3日目。

 1年生は、それぞれの教室でクラス合唱の練習
 2年生は、体育館で学年合唱の練習
 3年A組は、音楽室でクラス合唱の練習
 3年B組は、被服室でクラス合唱の練習

 ◇パート別に歌い、感想や意見を出し合う。
 ◇一曲歌うごとに、グループ別で話し合う。
 ◇合唱の様子を録画し、みんなで視聴する。

 歌詞が書かれた模造紙には、練習を重ねるたびに、書き込みが増えていきました。
 各クラスの練習は、既に仕上げの段階を超えています。

 歌声からは、曲に込められた喜びや哀しみ、希望や勇気が伝わってきます。
 クラスで毎日練習を重ねる中で、みんなの心が一つになってきたのではないでしょうか。

 何のために合唱をするのか…。
 その答えを感じることはできているでしょうか。

 文化祭までのカウントダウンは、4日。
 本番での最高の歌声を期待しています。

お弁当
2017/10/31

10月31日(火)
 文化祭の期日変更のため、昨日と今日の2日間、給食は実施できませんでした。
 生徒たちは、お家で準備いただいたお弁当を、嬉しそうに食べました。

「今日のお弁当を自分で作ったという人は、手を挙げてください!」
 教室に行って聞いてみると、各学年で、男子も女子も何人かは手を挙げました。
 保護者の皆様には、2日間お世話をかけました。

ジョッシュ先生と中川先生のティーム・ティーチング◇3B英語/1限目
2017/10/30

10月30日(月)
 3年B組の1限目は英語の授業でした。
 ALTのジョッシュ先生と中川先生によるティーム・ティーチング。

◆教室では、教科担任の中川先生が、教科書の内容の復習を中心にして、授業を進めていました。
 教科書は、Lesson6「I Have a Dream」のPart1。
 本文の内容は、アメリカの公民権運動やキング牧師をテーマにしています。
 文法的には、後置修飾の文型を新しく学習します。

@現在分詞(動詞の‐ing形)
 「〜している…」と人や物を説明する時
 (例)The girl playing tennis is Miki.
A過去分詞
 「〜された…」と人や物を説明する時
 (例)This is a book written by Soseki.

◆廊下では、ALTのジョッシュ先生が、生徒一人一人と、順に英会話の練習を行っていました。
 生徒たちが順番に廊下に出て、1人当たり1〜2分の会話を行い、次々に交代していきました。
 会話は、次のような日常会話でした。

 (例)
 Josh:Good morning.
 生徒:Good morning.
 生徒:My name is 〜.
 Josh:What sport do you like ?
 生徒:I like kendo.
 Josh:Are you good at kendo ?
 生徒:No,I'm not.
 Josh:What is your favorite subject ?
 生徒:P.E.
 Josh:Why do you like P.E. ?
 生徒:I like to improve my body.
 Josh:What is your favorite food ?
 生徒:Ramen.
 Josh:What kind of ramen do you like ?
 生徒:Soy sauce ramen.
 Josh:Very good.Good Job.
 
 生徒たちは、教室でも廊下でも、真剣に英語と向き合いました。
 ジョシュ先生との英会話では、少々緊張気味でした。

 積極的に手を挙げて発表したり、重要事項を自主的にノートにまとめたり…。
 心地よい緊張感があり、生徒たちの学習意欲が感じられる授業でした。

プール解体工事 進行中!
2017/10/30

10月30日(月)
 台風一過の朝は、強い風が残り、冬の寒さが感じられました。
 そうした中でも、生徒たちは、元気に部活動の朝練習を実施。
 運動場からも、体育館からも、気持ちの良い挨拶が聞こえてきました。

 プールの解体工事の現場からは、周りを囲んでいた防音シートや支柱が取り払われていました。
 学校周辺から運動場や校舎が見通せる状態です。
 工事は、着々と進められています。

台風22号の通過◇被害はなかったでしょうか。
2017/10/30

10月30日(月)
 台風22号は、昨日東海地方を通過し、30日0時に三陸沖で温帯低気圧に変わりました。
 先週の台風21号に続いての台風の襲来で、各ご家庭に被害はなかったでしょうか。

 今日は、台風一過の晴天。
 しかし、西高東低の冬型の気圧配置となり、朝から強い北風が吹き、寒い1日となりました。

 「風がすごかった!」「寒いです!」
 生徒たちは、肩をすぼめて足早に登校し、口々にそう言いました。

 学校については、昨日の台風22号による被害はありませんでした。
 しかし、先週の台風21号では、大きな被害を受けました。

 台風通過後すぐに教育委員会にお願いし、現在、修理が進められています。
 台風21号による主な被害と対応の状況は、次のとおりです。

【被害1】屋上からの雨水の侵入や漏水
・屋上の防水工事は、9月30日に1階から屋上までの足場が組まれ、台風襲来前から進められています。

【被害2】正門入口左側のフェンスの倒壊
・台風通過の10月23日(月)に教育委員会に被害の状況を報告。
・すぐに教育委員会の担当者の方々が来校し、改修工事がスタートしました。

【速報】祝☆全国大会 準優勝!◇第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会
2017/10/29

10月29日(日)
 第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会の3日目、最終日。
 女子砲丸投A(3年生の部)で、本校の選手が、見事、準優勝の栄冠に輝きました。
 おめでとう!! よく頑張りました!

 激しい雨の中、競技は13時30分からスタート。
 1投目11m20で3位につけました。(砲丸の重さは4s)

 3投目を終えて11m31で4位。
 まだ、思うような投てきができていない状況。
 残りは3投。

 4投目、5投目と記録は伸びず、じりじりと順位を下げていきました。
 しかし、6投目のラスト1投で12m00を投げ、準優勝を勝ち取りました。

 悪天候の中、自己ベストの12m14には及ばなかったものの、追いつめられた状況で力を発揮しました。
 精神的な強さを感じます。感動です。
 
 この大会の模様は、監督の泉先生から随時送信されたメールによるものです。
 丁寧な連絡に感謝します。

第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会 出場!◇女子砲丸投
2017/10/28

10月28日(土)
 第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会が、日産スタジアム(神奈川県横浜市)で開催されています。
 開催日は、10月27日(金)から29日(日)までの3日間。

 全国の中学生アスリートの祭典。
 陸上競技の各種目で、全国大会への参加標準記録を突破した選手、各都道府県大会での優勝者が出場。
 競技はA(中学3年)、B(中学2年)、C(中学1年)と学年に分かれて行われます。

 本校からは、女子砲丸投Aに1名の選手が出場。
 昨年の第47回大会にも出場し、全国第2位の栄誉に輝きました。

 昨日の放課後、校長室で生徒と監督への激励を行いました。
 自分なりの目標を冷静に語るとともに、桐生選手や山縣選手などに会えると嬉しそうでした。
 さらに、表彰台に立てば、有名な陸上選手から表彰を受けることができると楽しみにしていました。

 選手は、本日(28日)朝、監督の泉先生とともに、8時15分発の近鉄特急で伊勢市駅を出発しました。
 駅でお母さんに見送られ、元気に大会に向かいました。 

 目標達成に向けた全力投球を期待します。
 全国大会を大いに楽しんできてください。

 競技実施は、29日(日曜日)13時30から。
 出場選手は48名です。
 みんなで応援しましょう!

放課後の合唱練習 10日目◇全校練習/体育館
2017/10/27

10月27日(金)
 放課後の合唱練習は、昨日までの計画でした。
 しかし、文化祭の延期により、練習は10日目となりました。

 今日の放課後は特別練習として、全校生徒が体育館に集まり、学年合唱の練習を行うことにしました。
 1年生、2年生、3年生の順にステージに上がり、本番さながらの練習。
 他の学年の生徒たちが参観する中で、緊張感を持って練習に臨むことができたようです。

 どの学年の合唱も、各パートが調和した響きを奏でていました。
 曲想をイメージし、心をこめて歌おうとする様子も見られました。

 本番まで、あと少し練習期間があります。
 学年やクラスの歌声に、さらに磨きをかけましょう。
 文化祭当日の感動の合唱を心待ちにしています。

【学年合唱曲】
1年生…マイバラード
2年生…時の旅人
3年生…手紙

総合的な学習の時間◇6限目
2017/10/27

10月27日(金)
 6限目は全学年とも総合的な学習の時間でした。
 それぞれの学年で、独自の取組が行われました。

◆1年生は、自分の勉強方法について考えました。
 学年全員が少人数教室に集まり、「日曜もアメトーク!」のビデオを視聴。
 内容は、「勉強大好き芸人」が教えるとっておきの勉強法。
 高学歴の芸人たちが、自らの経験に基づいて、おもしろおかしく勉強法についてトークしました。

 その後、生徒たちは各教室に戻り、ビデオを視聴した感想を書きました。
 感想文の内容からは、自分のこれまでの学習方法を見直すよい機会になったことがうかがえました。

◆2年生は、音楽室に学年全員が集まり、合唱の練習を行いました。
 学年合唱の曲は「時の旅人」。
 ダイナミックな中にも繊細で美しい旋律。
 響きが多様に変化する曲です。

 男性パートも女性パートも美しく澄んだ声でした。
 素晴らしいハーモニーが音楽室に響き渡りました。

◆3年生は、体育館で生徒有志発表の練習を行いました。
 学年全体で行う柳太鼓と南中ソーラン。
 太鼓をステージ上とフロアの両サイドに配置。
 初めに太鼓演奏、次にソーランの踊り、最後は両者のコラボレーション。

 迫力のある太鼓、躍動感みなぎる踊り。
 短期間でよくぞここまで仕上げたものです。

合唱団の練習◇お昼休み
2017/10/27

10月27日(金)
 お昼休みの音楽室では、合唱団の生徒たちが、文化祭に向けた練習に取り組みました。
 文化祭が近づくにつれて、団員の意識も高まり、顧問の京極先生の指導にも熱が入ってきました。
 
 ♪チェリー
 ♪雨のち晴レルヤ
 ♪未来
 ♪RPG
 そして、アンコールのパフォーマンス
 ハンドベルやタンバリンも登場します。

 昨日、文化祭を11月3日(金曜日)に延期することにしました。
 あと少し、練習する時間ができました。
 文化祭での合唱団の素晴らしい演奏を期待します。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -