3年生いのちの授業を実施しました!!

2025/9/29

9月29日(月)、5・6限目、3年生でいのちの授業を実施しました。講師には、思春期保健相談士の中谷尚子先生をお招きしました。「命と性」をテーマとし、子宮に宿った生命が成長して誕生に至るまでの過程や誕生の瞬間の様子等を、ご自身の出産を例にお話ししていただきました。来週からは、実際に赤ちゃんと触れ合う体験を行います。これらの経験をもとに、命の尊さを再認識し自分を大切にするとともに他者を思いやる態度を身につけてほしいと思います。



県大会伊勢度会地区予選・陸上競技大会が開催されました!!

2025/9/28

9月27日(土)・28日(日)に、県営競技場(三重交通Gスポーツの杜伊勢)で県大会伊勢度会地区予選・陸上競技大会が開催されました。2日間とも好天に恵まれ、選手は皆全力で自分の種目に取り組んでいました。県大会へは、27名が出場を決めました。県大会は、10月11日(土)・12日(日)に、県営競技場(三重交通Gスポーツの杜伊勢)で開催予定です。



後期生徒会選挙・立会演説会を実施しました!!

2025/9/26

9月26日(金)、後期生徒会本部役員を決める立会演説会と選挙を実施しました。立候補者は立候補の理由と公約を演説し、生徒たちも真剣な表情で受け止めていました。この後、教室に戻って投票が行われ、放課後選挙結果が放送で発表されました。役員に当選した皆さんは、公約をしっかり果たし学校全体のために頑張って欲しいと思います。
【後期生徒会役員の皆さん】
会 長  平松 心海
副会長  西井 晴香   山本 那連
執行役員 中村 新菜  山本 泰慈  中西 徠貴  中山 紅羽



科学創作展が開催されました!!

2025/09/09

9月6日(土)・7日(日)、いせトピアで「伊勢市立小中学校 科学創作展」が開催されました。物理・化学・生物・地学など、理科の様々な分野からテーマを選び、調査研究をまとめた作品が展示されました。厚生中学校からは、校内審査を経て16点の作品が出展され、3名が科学賞を受賞しました。なかでも、飯野琴美さんの作品は、「第69回日本学生科学賞三重県展」へ出展される作品に選ばれました。

【科学賞】
2年 飯野 琴美 「画像解析ソフトを使ったバナナの皮の黒色変化調査」三重県展出展
2年 大西朔太郎 「環境によるWi-Fi速度の変化を調べる」
1年 西川 結乃 「アマモ」



伊勢市「広島平和記念式典参加報告会」

2025/08/25

8月23日(土)ハートプラザみその 発表者 中西 徠貴  城山なつめ
 8月6日に広島市で開催された広島平和記念式典に伊勢市の中学校から各校2名が代表で参加し、「平和の尊さ」について学び、その体験について発表しました。2人は、この体験を2学期の始業式で全校生徒の前で語ってくれる予定です。



全国大会の結果を掲載します!!

2025/08/21

全国大会の結果を下記に掲載します。

【陸上競技】 沖縄県 総合運動公園陸上競技場 (8月17日〜20日開催)
3位  男子棒高跳 小林 碧

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる