ブックトークをしよう
2024/12/09
4年生がブックトークに取り組んでいます。ブックトークとは、1つのテーマに沿って、いろんな本を幅広く紹介することです。今日は司書さんに「プレゼント」というテーマで、ブックトークのすてきなお手本を見せてもらいました。これから司書さんにサポートしてもらい、自分たちで選んだテーマに沿った本を探し、本を紹介する準備をします。
![]() | ![]() | ![]() |
令和6年度伊勢市教育美術展
2024/12/07
7日(土)と8日(日)に、いせトピアで伊勢市教育美術展が開かれました。市内各小中学校の代表者や部活動の図画と書写の作品が展示されました。御薗小からも各学年の代表の作品となかよし学級の作品が展示されました。保護者や関係者にたくさん見に来てもらいました。
![]() | ![]() | ![]() |
「大雪」の行事食
2024/12/06
今日は「大雪(12月7日)」の行事食です。「大雪」とは、降雪など日本全体に冬が訪れる区切りを示す日です。給食では寒い日に体を温めるメニューとして、中華そばが出ました。冬が旬の食材である白菜が入っており、教室では白菜について紹介していました。ごぼうサラダのごぼうも冬が旬で、歯ごたえがよく、豊富なミネラルを含んでいます。子どもたちは冬のメニューをおいしそうに食べていました。
![]() | ![]() | ![]() |
いじめをなくそう〜劇を見て考える〜
2024/12/06
児童集会で、児童会役員と代表委員がいじめをなくすための劇を高学年に披露しました。SNSでのいじめについて考えてもらえるように、児童会で脚本を作り、練習してきた劇です。本番では、後ろに座っている子までしっかり伝わる大きな声で演じていました。教室に帰ったら、各クラスで代表委員を中心に、今回の劇のことやいじめについて話し合います。なお、高学年については、SNSなどのネットでのいじめや非行について講師を招いての学習を冬休み前に予定しています。
![]() | ![]() | ![]() |
元気に育てチューリップ
2024/12/05
なかよし学級で、教室の前の花壇にチューリップの球根を植えました。花壇の草を抜いて土を均し、チューリップが植えられるように準備しました。球根は事前に自分が好きな色を選んで植えました。自分たちで積極的に作業を進め、水やりもしっかりして、チューリップを植える作業を楽しみました。4年生の児童は、「来年園芸委員になろうかな」と話していました。
![]() | ![]() | ![]() |