三笠観光会館で昼食
2024/11/07
11時50分に奈良公園について、三笠観光会館で昼食をとりました。みんな元気にもりもりご飯を食べています。
![]() | ![]() | ![]() |
法隆寺
2024/11/07
9時30分に法隆寺に到着しました。たくさんの建物や仏像、世界最古の印刷物、教科書に載っている絵など、実物を見て感動していました。次の目的地の奈良公園に向けて、10時50分に出発しました。
![]() | ![]() | ![]() |
伊勢関ドライブイン
2024/11/07
8時5分に伊勢関ドライブインでトイレ休憩を行いました。これから一路奈良へ向かいます。最初の目的地は法隆寺です。
![]() | ![]() | ![]() |
修学旅行出発しました
2024/11/07
今日から6年生が修学旅行です。秋晴れのもと、子どもたちは元気に出発式を行って、7時に出発しました。このあとの修学旅行の様子はこのホームページで随時お伝えします。
![]() | ![]() | ![]() |
太陽とかげの関係は?
2024/11/06
3年生が理科の「太陽とかげ」の授業で、校庭で観察を行いました。地面に太陽の位置とかげを記録するワークシートを置いて、時間経過とともに変化を記録しました。太陽の位置を確認するのに遮光板、方位を確認するのに方位磁石を使いこなしていました。この観察の結果から、太陽の位置とかげの向きや長さはどう関係があるのかを考えていきます。
![]() | ![]() | ![]() |