修学旅行出発しました
2024/11/07
今日から6年生が修学旅行です。秋晴れのもと、子どもたちは元気に出発式を行って、7時に出発しました。このあとの修学旅行の様子はこのホームページで随時お伝えします。
![]() | ![]() | ![]() |
太陽とかげの関係は?
2024/11/06
3年生が理科の「太陽とかげ」の授業で、校庭で観察を行いました。地面に太陽の位置とかげを記録するワークシートを置いて、時間経過とともに変化を記録しました。太陽の位置を確認するのに遮光板、方位を確認するのに方位磁石を使いこなしていました。この観察の結果から、太陽の位置とかげの向きや長さはどう関係があるのかを考えていきます。
![]() | ![]() | ![]() |
おもちゃランドにようこそ
2024/11/05
2年生が生活科で「おもちゃランド」に取り組んでいます。自分たちが作ったおもちゃで1年生に楽しんで遊んでもらえるように、遊びのルールやおもちゃの仕様など、友達と熱心に相談して工夫しています。1年生を招待するのをとても楽しみにして、がんばっています。
![]() | ![]() | ![]() |
11月の給食献立表
2024/11/01
11月の給食予定献立表をアップしました。メニュー「給食献立表」をご覧ください。
薬物乱用防止教室
2024/11/01
6年生が全クラス旧体育館に入り、薬物乱用防止教室を受けました。講師は伊勢市のライオンズクラブの方で、青少年健全育成の活動で来てくれました。体験を交えてわかりやすく教えてくれたので、体を蝕む危険な薬物が私たちの身近に迫っている現実がよくわかったようです。薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」です。
![]() | ![]() | ![]() |