修学旅行のオリエンテーション

2024/09/26

6年生が11月の修学旅行に向けて、学年でオリエンテーションを行いました。修学旅行のしおりを製本し、それを見ながらのオリエンテーションです。子どもたちは先生の説明を聞いて、わからないことを積極的に質問していました。修学旅行は普段の教室では得られない体験を通じて、学びを深め、社会性を養う貴重な機会です。有意義な旅行になるよう、しっかり準備を進めていきます。

大豆ととうもろこしの収穫

2024/09/26

なかよし学級の児童が、なかよし教室前の畑に植えた作物を収穫しました。大豆と、とうもろこし(ポップコーン)です。とうもろこしは、昨年度収穫したものを種として苗から育てたものです。今年の夏は猛暑で、残念ながら収穫量は厳しかったです。大豆はしわしわになっていました。とうもろこしはあまり実がつかず、少ししか収穫できませんでした。それでも子どもたちにとっては、枝豆が大豆になるということがわかる機会になったようです。収穫した大豆はふくふく豆に、とうもろこしはポップコーンにして食べる予定です。

御薗小だよりをアップしました

2024/09/26

御薗小だより9月26日号を「たより」にアップしました。ご覧ください。

あいさつ運動二日目

2024/09/25

今朝も昨日に引き続き、さわやかな風が吹くなかでのあいさつ運動になりました。まちづくり協議会の方が何人も立ち、一人ひとりの児童にあいさつをして、子どもたちもしっかりあいさつを返していました。途中から児童会役員や委員会も加わり、一緒に登校する児童とあいさつを交わしました。運動が終わったあとは、いつも校舎前に集まります。あいさつ運動をした児童に、まちづくり協議会の方がねぎらいの言葉をかけてくれます。本当にありがたいことです。

トイレ工事完了

2024/09/24

トイレの工事が完了し、先週から使いはじめました。新しいトイレは、使いやすくてにおわないように、大便器は全て洋式に、床は乾式になりました。乾式のトイレの掃除は初めての子が多く、担当の先生の説明を受け、丁寧に掃除をしていました。これからきれいに使っていきましょうね。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる