こく ていねいに

2024/01/24

 名前を「こく」「ていねいに」書くことを続けていますが、名前を意識してかける子どもが、増えてきたようです。学級通信にもその話題を取り上げてくれるクラスもあります。そして、普段のノートの字や宿題にも少しずつ意識している子もいるようです。実際に、社会の時間に「この単元からていねいに書いて、ノート提出でAをめざします」という子どもがいました。ていねいに書くことで、落ち着いて学習に取り組めて、意欲も上がり、学力向上にもつながります。





校外学習へ

2024/01/24

 3年生は、社会科の学習として、昔の人の生活の様子や昔の人が使っていた道具について詳しく知るために、隠岡遺跡公園や神宮農業館に出かけています。





かさこじぞう

2024/01/23

 2年生は国語で「かさこじぞう」を学習しています。毎日の本読みも気持ちを込めて読む子どもが増えています。図工では「かさこじぞう」の絵を制作中ですが、素敵なアイデアを発見しました。おじぞうさんを新聞紙に描いて、切り取ってはっています。しかも新聞紙は、見出しがあまりない文字ばかりの紙面を使っています。株価の紙面は見出しがありませんが、こんな時に役に立ちます。今後は、雪を表現しますが、どんな雪が降るのでしょう。完成が楽しみですね。





なわとび週間

2024/01/22

 大寒に入りましたが、今日は比較的暖かい日です。中島小では、今日から3週間 月と金の20分休みは縦割り班でなわとびをします。寒い時期にみんなと一緒に外で体を動かし、運動する習慣を身に付けること。異学年で運動することで高学年の自覚や感謝の気持ちをやしなうこと。なわとびの楽しさを味わうきっかけになればと思います。みんなで外にいると寒さも吹き飛ぶ感じです。





どんぐりで遊ぼう

2024/01/19

 1年生は秋に拾ったどんぐりを使って、遊ぶものを作りました。グループによっていろいろ工夫を凝らし、楽しい遊びをしました。迷路をつくったり、的あてをつくったりしていました。この遊びは、こども園の年長さんとにも紹介するようです。





グローブが届きました

2024/01/18

 大谷選手から寄付される待望のグローブが学校に届きました。昨日は「グローブは届きましたか」と校長室を訪れる子どもが何人もいました。かなり関心が高かったようです。大谷選手より、子どもたちの世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを望まれるお手紙が添えられていました。26日にお披露目会をする予定ですが、早くも廊下に展示をしています。休憩時間には、タブレットで写真を撮る人がたくさんいます。大谷選手の想いを汲み、学校で有効活用させていただきます。





合唱練習

2024/01/17

 6年生は卒業式の歌の練習に入りました。今週は文化芸術体験講座として、声楽家の先生に来ていただき、発声から教えていただきました。初回でしたが、難しい音程もきれいな歌声で歌うことができました。子どもが一生懸命に歌う姿を見ると、私は涙がこみ上げてくるのです。もうすでにうるうるしていました。





1000より大きい数

2024/01/17

 2年生は算数で1000より大きい数の学習を始めました。1年生では百まで、3年生では万、4年生では億、兆と十進法の位取りを学びます。問題のドットの数を数えるのに、100のまとまりで数えました。日常生活でもお金を100のまとまりで計算をしていることがすでにありますね。この日は、研究授業でしたが、いつも通り意欲的な子どもたちの姿でした。





寒いけれど

2024/01/16

 登校時には、少し雪がちらついたので、子どもたちは大喜びでハイテンションでした。この寒さの中、ボランティアクラブの人は廊下や窓、体育倉庫をきれいにしてくれました。「見て、ビフォアフター!」と自分の成果を喜んでいました。中島小がきれいになりました。ありがとう!





やる気いっぱい

2024/01/16

 来年度に向けて、クラブがありました。鼓笛やバトン・フラッグクラブは、オーディションがありました。今日の日のために、冬休み前から休み時間や家でも練習を自主的にしていました。登下校時には、ランドセルからバチが見えている人もいました。やる気にスイッチが入るとこんなに違うのですね。中島小のよき伝統です。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる