耳鼻科検診がありました
2024/05/16
全校児童が校医さんによる眼科検診を受けました。素早く並んで、静かに待っていました。あっという間に終わりました。
![]() | ![]() | ![]() |
学級園の準備
2024/05/15
自宅に田畑がある職員が、各学年の学級園の準備をしてくれました。家から小型耕耘機を持ってきてくれて、放課後遅くまで、土と肥料を入れて、耕して整理してくれました。おかげでそれぞれの学年が活動できます。
![]() | ![]() | ![]() |
調理実習がありました
2024/05/15
6年生が調理実習をしました。献立はスクランブルエッグと、野菜炒めです。準備も調理もてきぱきと行っていました。お裾分けをいただきました。スクランブルエッグはふわふわとしていて塩加減が抜群でした。野菜炒めも、ベーコンは香ばしく、野菜の甘みと塩こしょうが絶妙で、どちらもとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
![]() | ![]() | ![]() |
朝顔の種を植えました
2024/05/15
1年生が朝顔の種を植えました。いつ芽が出てくるのか楽しみですね。水やりなどお世話や、観察が始まります。近々iPadの使い方も教えてもらうようです。朝顔の生長が楽しみですね。
![]() | ![]() | ![]() |
避難訓練がありました
2024/05/14
今年度初めての避難訓練がありました。今回は、給食室からの出火を想定しました。各階の防火扉を通って避難しました。子どもたちは、ハンカチなどで口を覆い、姿勢を低くしながら、静かに担任の誘導で避難できました。全体的に素早く安全に避難することができました。
![]() | ![]() | ![]() |