トピックス

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
7月!みんな元気に
2023/07/03

2,6年生の水泳の様子です。
2年生はダルマ浮きの練習中です。
顔をつけるのが少し怖いなあと思っている人も頑張っていました。
6年生は25m泳ぎに挑戦中。
先生たちの見守る中で安心して泳いでいました。

明日から7月
2023/06/30

あっという間に6月が終わろうとしています。
今日は3年生が七夕飾りを作成していました。
1年生のアサガオも見事な花を咲かせてくれています。
毎日、「咲いたよ!」と声をかけてくれるのがうれしいです。

水泳びより
2023/06/29

朝から夏の日差しが降り注ぎました。
5年生が初泳ぎです。
これで全学年が初泳ぎを終えたことになります。
2回目の水泳に取り組んだ学年もあります。
今日も元気いっぱいでした!

学校水泳2日目!
2023/06/28

青空の仲間と1年生、4年生の初泳ぎの日でした。
今日もプール付近に元気な声が響いていました。
お昼近くになって雷鳴が聞こえ始めたので急ぎ水泳を切り上げました。
それでも楽しめたという子どもたち。
ルールを守って頑張った証拠です!

楽しむことはすてきなこと!
2023/06/27

何をするのも楽しそうでした。
今日はぐっすりと眠れるのでは?と思います。
明日はまた別の学年が初泳ぎに挑戦します。

※学校だより「ハオハオ!」10を掲載しました。
 「学校より」のボタンをクリックしてご覧ください。

始まりました!学校水泳
2023/06/27

プール全体に子どもたちの声が響きました。
水面に水しぶきと歓声がはね返ってエネルギーがいっぱい!
午後からは日差しもしっかりと降り注ぎました。
楽しそうな子どもたちの表情にほっとしました。
今日は2年生・3年生・6年生が初泳ぎでした☆

合唱対決 本番!A
2023/06/26

「Believe」も「翼をください」もみんなが大好きな曲です。
そのことが伝わってくる歌声でした。
これからもクラスのみんなで歌う時間を大事にしてほしいと思います。
来年は4年生のみんなが合唱対決に出場する番です!
対決の後は4〜6年生で校歌を歌いました!

合唱対決 本番!@
2023/06/26

4限目、体育館に4〜6年生が集合しました。
合唱対決にのぞむのは5,6年生。
4年生は審査員として。
5年生は「Believe」を2組・1組の順で歌唱。
6年生は「翼をください」を1組・2組の順で歌いました。
どのクラスも歌声に力がこもっていて、パート別のハーモニーも美しかったです!
さすが修道小の子どもたち!と思わせてくれるレベルの高い合唱でした☆
心地よい時間をありがとう。

熱が入っています!
2023/06/23

月曜日の合唱対決をひかえて、5,6年生はどのクラスも熱心に取組を進めています。
昨日に続いて、3クラスからリハーサルの招待を受けました。
しっかりと声が出ていて、パワーがみなぎっています。
あとは歌詞の意味を考えて心を込めて歌うこと。
どのクラスも優勝候補です!
本番を楽しみにしています♪

そうじができる子たち!
2023/06/22

雨の一日でした。
昼休みの後のそうじの時間、児童玄関の様子を見て感心しました。
下駄箱のそうじをていねいにできる子たちがたくさん。
当たり前のことかもしれませんが、自分や友だちの場所をはいたりふいたりしている姿はうれしいです。

合唱対決迫る!
2023/06/22

6年生の子どもたちが音楽の授業の途中で呼びに来てくれました。
来週の5,6年生合唱対決に向けて仕上げのタイミングです。
6年生は「翼をください」
5年生は「Believe」を歌唱します!
楽しみです!

4年生 宮川浄化センターへB
2023/06/21

会議室ではスライドを使って下水が浄化されるしくみを丁寧に説明していただきました。
私たちにできることの再確認もしました。
その中で、トイレにトイレットペーパーしか流せない理由も実験で教えていただきました。
貴重な体験をさせていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。

4年生 宮川浄化センターへA
2023/06/21

生物反応槽では微生物がいろいろな汚れを食べてくれるそうです。
顕微鏡で実際に微生物の様子をのぞかせていただきました。
おっかなびっくり!でも興味津々でした。

4年生 宮川浄化センターへ@
2023/06/21

午前中に大湊にある浄化センターを訪ねました。
各クラス単位で担当の方の説明を聞かせていただきながら、センター内を案内していただきました。
センターに流入した下水が24時間かけて浄化され、朝には五十鈴川河口に放水されることが分かりました。
下水道の役割、水が浄化されるしくみ、私たちにできることをたくさん学ばせていただきました。

夏の花壇に変身!
2023/06/20

美化委員会の子どもたちが「花いっぱい活動」に取り組ませていただきました。
来校いただいたのは伊勢市女性団体連絡協議会の皆さんです。
毎年度、この時期に夏に美しく咲く花の苗を植える活動にお越しいただいています。
色鮮やかなマリーゴールドとポーチュラカをみんなで植えさせていただきました。
花が咲きそろう時が楽しみです!
お忙しい中、ありがとうございました。

梅雨の中休み
2023/06/19

今日も太陽が照り付けました。
2年生の算数は大学生の教育アシスタントが教室に入ってくれていました。
1年生の体育はジャンケン陣取りに挑戦中。
陰に入って水分補給しながら元気いっぱい!
放課後の水やりの姿にほっこり。

プール掃除がんばりました!
2023/06/16

5,6限目に6年生の子どもたちと教職員とでプール掃除に取り組みました。
真夏のような太陽が照り付ける中、みんなでゴシゴシ!
27日に絶好のコンディションでプール開きが迎えられますように。
みんなよく頑張りました!

算数の授業研究(4年生)
2023/06/15

午前中に4年生の授業を先生たちで参観しました。
題材は「角の大きさ」です。
2直角を超える角度を計測する方法を見つけて説明できるようにするという内容。
まず、ワークシートに自分の考えを書き、その後ペアで説明動画を撮影し合う場面が設定されていました。
納得のいく説明がいくつもありました!

★学校だより「ハオハオ!」9を掲載しました。「学校より」のページをご覧ください。

SGF(修道ゲームフェスティバル)!A
2023/06/14

すれちがう時に「すごく楽しい!」と笑顔で話す子がいました。
「くつ飛ばし」「10秒はかり」「速足リレー」
「宝探し」「輪投げ」…
みんなが楽しめる企画を考えてくれた児童会のメンバーに感謝です!
そして下級生のためにサポートしてくれた高学年のみんなにありがとう!

SGF(修道ゲームフェスティバル)!@
2023/06/14

2,3限目に児童会企画の全校活動がありました。
校内放送でゲームラリーがスタート!
全校児童が縦割り班Lグループで校内の各ゲームブースを回りました。
高学年にとっては、下級生をまとめてリーダーとして活躍する機会です。
優しい声かけをする場面と注意する場面のメリハリをつけてよく頑張ってくれていました!

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -