トピックス

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
学級レクリエーション
2023/03/22

3月22日(水)
今年度の授業日もあと3日となりました。今のメンバーでする最後のレクリエーション活動を楽しんでいます。

1年生 生活科
2023/03/20

3月20日(月)
「ペットボトルボーリング」「さかなつり」「すごろく」「わなげ」「しんぶんしジャンケン」など、遊びのお店コーナを開き、お店の人になったり、遊ぶ人になったりして楽しみました。自分たちで考えて、手順を決め、ルールを守って楽しく遊びあう姿に感心するとともに、この1年間の子どもたちの成長ぶりを感じました。

卒業証書授与式
2023/03/17

3月17日(金)
卒業証書授与式を挙行しました。
卒業証書授与の際、卒業生一人一人の夢や希望を語る姿は力強いものでした。そして、在校生の心を込めたビデオメッセージが会場に流れ、卒業生の別れの言葉には、多くの人への感謝とともに、修道小学校で過ごした6年間の思いがつまっていました。『旅立ちの日に』の合唱も素晴らしかったです。
保護者の方々の見守る中、凛とした空気の中にも心温まる式となりました。
希望に満ちた卒業生63名の前途に幸多かれと願います。

卒業式前日準備
2023/03/16

3月16日(木)
午後から5年生の子どもたちが卒業式会場の設営をしてくれました。テキパキと働く姿に感心しました。「5年生のみなさん、お疲れさまでした。」

もうすぐ卒業V
2023/03/15

3月15日(水)
6年生の子どもたちの学校生活の一端を紹介します。【写真左】学級レクリエーション。このメンバーで行えるレクリエーションも最後です。楽しみましょう。【写真中】給食の時間。小学校での給食もあと2回となりました。【写真右】休み時間。新設されたバスケットゴールを使って。(ゴールの設置が、六年生の卒業に何とか間に合ってよかった(^^♪)

もうすぐ卒業U
2023/03/14

3月14日(火)
今日は、卒業式の総練習を行いました。卒業式まであと3日となりました。
6年生の子どもたちにとって最後になる校舎内の掃除をしました。

もうすぐ卒業
2023/03/13

3月13日(月)
卒業式まであと4日となりました。小学校での最後の授業である卒業式に向けての取り組みを進めています。
6年生のこどもたちの普段の授業を見ることができるのもあとわずかとなりました。

学校安全ボランティアの皆様「ありがとうございます」
2023/03/10

3月10日(金)
子どもたちの登下校時に、学校安全ボランティアの皆様が見守ってくださっています。子どもたちからの感謝の気持ちを込めたメッセージをお届けしました。

立会演説会
2023/03/09

3月9日(木)
令和5年度前期児童会役員選挙の立会演説会がありました。立候補した子の演説からは、どの子も自分たちの修道小学校を更にいい学校にしていきたいという思いであふれていました。また、廊下に事前掲示されている立候補者の公約も、休み時間などに、しっかりと読む子どもたちの姿がありました(写真右)。

今日の一コマ
2023/03/08

3月8日(水)
学年末となり、一年間の様々な活動のまとめの時です。これまで書いてきた観察カードをまとめて冊子にしたり、4月からの図画作品等を入れる作品バックを作ったりしています。
これから子どもたちが一年間の様々な成果を持ち帰ると思います。「頑張ったね」のお声がけをお願いします。

バスケットゴール設置
2023/03/07

3月7日(火)
運動場のバスケットゴールを老朽化により撤去し、新たなバスケットゴールの設置作業を行いました。暫く休止していた、子どもたちに人気の遊びが復活できそうです。

1年生 生活科
2023/03/06

3月6日(月)
1年生が、来年度小学校へ入学する隣接こども園の年長の子どもたちにメダルのプレゼントをつくりました。「がっこう、たのしいよ」「きゅうしょく、おいしいよ」「べんきょう、おもしろいよ」「ともだちいっぱいできるよ」等々のメッセージでいっぱいです。

六年生を送る会
2023/03/03

3月3日(金)
六年生を送る会を行いました。お世話になった六年生に感謝の気持ちを伝えるために、各学年工夫を凝らし、呼びかけや歌、合奏などを届けました。また、六年生からも合唱・合奏の披露がありました。どの学年も素晴らしく、感動しました。五年生の司会進行、会場演出もとても上手で、素敵な会となりました。

6年生 卒業制作
2023/03/02

3月2日(木)
漢字一文字を色紙に書きます。それぞれの思いをこめて一文字を決めました。
六年生の保護者の皆様、作品は、卒業式当日会場に掲示します。作品をご覧いただくと共に、その文字に込めた思いも想像していただければと思います。

6年生を送る会の練習
2023/03/01

3月1日(水)
今日は、3月3日2・3限目に予定している6年生を送る会の各学年の出し物の体育館での練習日です。6年生へ感謝の気持ちが伝わるようどの学年も工夫を凝らした内容となっています。当日が楽しみですね。写真は2・3・4年生の練習風景です。

今日の一コマ
2023/02/28

2月28日(火)
今日の一コマを紹介します。写真左【1年生国語】『小学校のことをしょうかいしよう」の単元で「1年生になってしたことを思い出し、順にメモに書き、話すことを決めて話す練習をしてから発表する」学習をしています。写真中【令和5年度前期児童会役員選挙】選挙管理委員会が開かれ、選挙活動が始まりました。掲示板には立候補者のポスターが並びます。写真右【図書紹介】図書館前廊下には、6年生作成の「戦争に関する本」の紹介文が並びます。戦争について考える機会としてほしいと願います。

4年生 社会科
2023/02/27

2月27日(月)
『わたしたちの三重県』の単元で「伝統的な産業のさかんな地いき」の学習をしています。今日は「伊勢形紙」「鈴鹿すみ」「伊賀くみひも」など、昔から伝わる方法でつくられているものを勉強しました。(伊勢市の伝統工芸は次時でします)

6年生 お別れ遠足
2023/02/24

2月24日(金)
卒業を控えた6年生が志摩スペイン村へお別れ遠足に行ってきました。アトラクションに乗ったり、ミールチケットを使ってお店で昼食を食べたりと楽しい時間を過ごしました。

通学団会
2023/02/22

2月22日(水)
来年度(令和5年度)の通学班について相談するための通学団会を開催しました。新団長や副団長を決めるなど来年度の体制づくりをして、新1年生を迎える準備を進めました。

6年生を送る会にむけて
2023/02/21

2月21日(火)
「お世話になった6年生に楽しいひと時を過ごしてもらおう」と、5年生が中心になり「6年生を送る会」の準備を進めています。会場の飾りつけも5年生が下級生をリードして進めています。とても頼もしい5年生の子どもたちです。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -