トピックス

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
修道フェスティバル(合唱対決)
2022/12/10

12月10日(土)
午後からは、5・6年生の「合唱対決」がありました。課題曲は、5年生が「冬げしき」6年生が「ふるさと」です。どの学級も素晴らしい歌声のハーモニーを響かせてくれました。

修道フェスティバル(コーナー活動)
2022/12/10

12月10日(土)
6年生が考えた8つのゲーム(豆つかみ、ペットボトルボーリング、コインおとし、平きん台ジャンケン、目かくし足ぶみ、10びょうピッタリ、ぞうきんリレー、玉いれ)をしました。5・6年生が運営し、1〜4年生が楽しみました。

修道フェスティバル(作品展示U)
2022/12/09

12月9日(金)
8日と9日の自由鑑賞の時間には、色々な学年の作品を見て回り、それぞれのよさをたくさん見つけたようです。写真は、3年生作品展示教室、4・5年生作品展示教室、6年生作品展示教室です。

今日の一コマ
2022/12/08

12月8日(木)
今日の一コマを紹介します。
【写真左】外国語:もうすぐクリスマスです。クリスマスに関係する単語を使ってビンゴゲームをしたり、クリスマスソングを歌ったりして楽しみました(^^♪【写真右】総合的な学習の時間:自分たちの暮らすまちのことを調べて発表しました。自分たちの住む地域を大切に思う子どもたちであってほしいと願います。

修道フェスティバル(作品展示)
2022/12/08

12月7日(水)〜12月10日(土)の期間、子どもたちの作品(図工、書写)を展示しています。公開時間は9日(金)までが16:00〜19:00(最終入場18:30)、10日(土)が14:30〜17:00(最終入場16:30)です。
子どもたちが一生懸命に取り組み仕上げた作品をぜひご覧ください。(写真:展示作品を鑑賞し合う子どもたち 1年生作品展示教室、2年生作品展示教室)

美化委員 花苗植え
2022/12/08

12月8日(木)
伊勢市女性団体連絡協議会の方々と美化委員が花壇にパンジーとスノーボールの苗を植えました。世話の仕方も一緒に教えていただいたので、きれいな花を咲かせてくれると思います。

1年生 算数
2022/12/07

12月7日(水)
「おおきいかず」の勉強をしています。100までの数の並び方をしらべて、数の並び方のきまりをみつけました。そのきまりを使って隠れている数の答えや理由を考えました。集中して学習に取り組み、参観いただいた伊勢市教育委員会の方々からもお褒めの言葉をいただきました。

修道フェスティバル(オープニングイベント)
2022/12/07

12月7日(水)
児童会主催のオープニングイベントをWEBで行いました。各学年の作品紹介をしたり、ゲームを楽しんだりしました。企画実行してくれた児童会のみなさん、お疲れ様でした。司会や挨拶もとても上手でしたね。

修道フェスティバル(芸術鑑賞)
2022/12/06

12月6日(火)
修道フェスティバルのスタートです。
今日は、「一休さん」(劇団芸優座)の劇を鑑賞しました。テレビや動画では味わえない、生の舞台ならではの臨場感があり、出演者の方々の息遣いも伝わってくるようでした。
6年生の代表7名も舞台で堂々とした演技を披露しました。(写真左・中)
また、換気等の感染症対策に加え、密を避けるため低学年の部と高学年の部の二回公演をしていただきました。

6年生 保健
2022/12/05

12月5日(月)
ゲストティチャーをお招きし『ダメ。ゼッタイ。薬物乱用防止教室』を開催しました。「薬物乱用」が心や体に及ぼす影響や身近にせまる危険などについて、話を聞いたりDVDを視聴したり薬物の標本を見せてもらったりして考えました。
また、メディアの取材もありました。

3年生 社会科
2022/12/02

12月2日(金)
防災センターへ見学に行きました。消防車や救急車を間近で見せてもらい仕組みやその役割について教えてもらったり、出動時の消防服等を見せてもらったり、地下の免震構造や備蓄庫などセンター内を案内してもらったりしました。また、防災体験学習室では、消火や避難体験、DVD視聴などで学びました。とても充実した見学となりました。

4年生 社会科
2022/12/02

12月2日(金)
伊勢市のごみ減量課主催の「集めて!はかって!雑紙チャレンジ!」に取り組みました。家で「雑紙」を分別して集めて、その重さを記録し集計しました。集めた雑紙の量に応じて再生トイレットペーパーをいただきました。ご家庭の皆様、ご協力ありがとうございました。

プール改修工事
2022/12/01

12月1日(木)
来年度の学校水泳にむけ、プールの改修工事が始まりました。令和5年度はリニューアルしたプールで楽しみましょう。

就学時健康診断
2022/11/30

11月30日(水)
来年度入学児童を対象とした就学時健康診断があり、内科検診、歯科検診、視力・聴力検査等を行いました。
【新入学児童の保護者の皆様へ】
本日はお忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。
入学まであと4カ月余りとなり入学準備も進めていただいている頃かと思います。本日の検診結果で治療の必要なこと等ありましたら、お子様がスムーズに義務教育の第1歩を踏み出せますようにご協力をお願いします。
また、入学に際してご心配な事やご不明な事等ありましたら、学校にご連絡ください。
お子様のご入学を楽しみに待っています。

4年生 総合的な学習の時間
2022/11/29

11月29日(火)
ゲストティチャーをお招きし、4年生で障がい者キッズサポーター講習を行いました。障がいのことや障がいのある人がどんなことに困っているのか、自分にできることは何かなどを勉強しました。
学んだことを日々の社会生活で活かしていってほしいと願います。

SSS(スクール・サポート・スタッフ)
2022/11/28

11月28日(月)
学校にSSSが配置され、学校の様々な業務を支援してもらっています。今は「修道フェスティバル」にむけての作品展示準備に力を発揮してもらっている所です。このように学校は色々な方に支えてもらい教育活動を行っています。

千羽ヅルとメッセージカード
2022/11/25

11月25日(金)
長い間、毎朝、登校の見守りをしてくださっているボランティアの方が怪我をされました。
子どもたちからの声で全校に呼びかけて作ったツルを6年生の有志が休み時間を使って繋げ、千羽ヅルが完成しました。メッセージカードと共に先日お届けしました。子どもたちの思いや願いがこもっています。「一日も早いご快復をお祈りいたします。」

表彰式
2022/11/24

11月24日(木)
図画等コンクールで上位入賞した子どもたちへの主催者開催の表彰式がいくつか行われています。今日はその中の一つ『下水道ポスターコンクール』の表彰式が本校校長室でありました。式には三重県下水道公社からセンター長様が来校されました。

6年生 国語
2022/11/22

11月22日(火)
『世界に目を向けて意見文を書こう』の勉強をしています。世界の児童労働問題とフェアトレードの関連について考えるためのいくつかの資料を読み取り、自分の考えを持ち、構成を考えて意見文をかくことをめあてに学習に取り組んでいます。
話を聞く姿勢や一生懸命に考える子どもたちの姿に感心しました。さすが最高学年です。

1年生 生活科
2022/11/21

11月21日(月)
徴古館へ「あきたんけん」に出かけました。もみじやイチョウの木々が色づき、ドングリや松ぼっくりなどの木の実がたくさん落ちていました。子どもたちは秋の自然の中でいっぱい楽しみました。
学校に戻ってからも、拾ってきた葉っぱや木の実を使って、しおりやおもちゃを作るなどして楽しい時間を過ごしました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -