トピックス
4・5年 文化芸術体験講座(書道)
2024/10/16
4・5年生も、書道体験をしました。
昨年度も体験しているので、書いた字もさらにすばらしくなっていました。
中には、昨年度の字と合わせるとある言葉になるように書いていた子もいました。
3年 文化芸術体験講座(書道)
2024/10/16
三重県書道連盟の方に来ていただき、3年生が書道を学びました。
普段は机に半紙を置いて書いていますが、今回は大きな紙に太い筆で書きました。
からだ全体を使って、自分の思う一字を書きあげました。
一人一人に丁寧に指導していただいたので、とっても素敵な一字となりました。
6年 月と太陽
2024/10/15
星のソムリエ 宮本先生に来ていただき、「月と太陽」の特別授業を行っていただきました。
月の形は毎日変わって見えますが、それには太陽が深く関係しています。
それを実感できるよう、地球から見た月の見え方についてみんなで実験をして実感したり、月について深く教えていただいたりしました。
これから夜空の星がきれいに見える時です。天体ショーもニュースになることがありますので、夜空を見上げてみるものいいかもしれません。
体操に挑戦!
2024/10/15
相好体操クラブの方に講師に来ていただき、体育の出前授業を行いました。
1・2年は跳び箱を中心に、3・4年、5・6年はマット運動を中心に教えていただきました。
コツを教えていただくことで、苦手だった子が挑戦していくようになったり、もっとうまくなったりする子がたくさんいました。
ご指導いただき、ありがとうございました。
6年 食育
2024/10/09
栄養教諭とともに、「給食の献立を考えよう」のめあてのもと、給食の献立にはどんなことに気をつけられているのかについて学びました。
この学習を活かし、自分で献立を考えていく予定です。
4・5年 食育
2024/10/09
栄養教諭に来ていただき、「食の安全を守ろう」という授業をしていただきました。
調理員さんたちは、異物混入や食中毒を予防するために、いろんなことに気をつけて調理をしてもらっています。
給食当番も、できる予防をしていくことで、食の安全が守られることを教えていただきました。
身なりを整えて給食当番をこなし、みんなで美味しい給食を食べられるようにしていきましょうね。
6年 情報モラル講座
2024/10/07
今度は、教育研究所 情報教育アドバイザーを講師に、情報モラルについて、6年生が学びました。
スマホやネットゲームをしているとさらにしたくなるようになり、ゲーム依存に陥りやすいことを、子どもたちにわかりやすく教えていただきました。
読書をしたり家族と団らんしたりすることは、子どもの脳の発達にいい影響を及ぼすそうです。
次の日、早速図書館に向かっていた6年生がいました。
ちょうど、読書の秋。家族で読書してみるのも、いいかもしれませんね。
6年 薬物乱用防止教室
2024/10/03
伊勢ライオンズクライブの方にお越しいただき、薬物乱用を防止するため、お話をしていただきました。
薬物を一度摂取してしまうと、なかなか抜け出すことができないことを強く訴えてみえました。
少しくらいならと安易に考えず、絶対に薬物には近づかないことを思った6年生でした。
4〜6年 社会見学(鈴鹿サーキット)
2024/09/27
伝統産業会館を後にし、いざ、お待ちかねの鈴鹿サーキットへ。
お弁当を食べたグループから、次々に入場していきました。
人気のアトラクションでは少し待ち時間もありましたが、いろんな乗り物に乗れているようでした。
集合時間もほぼ守り、またちょうどコチラちゃんが来てくれたので、一緒に記念写真を撮ることもできました。
こちらも、思い出に残る1日になったことでしょう!
4〜6年 社会見学(鈴鹿伝統産業会館)
2024/0927
4〜6年の社会見学は、鈴鹿へ向かいました。
まずは、鈴鹿伝統産業会館へ。
鈴鹿墨と伊勢型紙について、講師の方から詳しく教えていただきました。
特に、伊勢型紙は3枚の和紙を張り合わせ、柿渋液を塗り、燻すことで水に強いことがわかりました。
その後、伊勢型紙のしおりづくりへ。
伊勢型紙の独特のにおいをかぎ、カッターで模様を切っていきました。
みんなが静かになり、集中して作業していました。
できた作品は、ぜひ読書のときに使ってくださいね!
New
Edit
-
Topics Board
-