4年生 地震車体験
2024/11/28
11月28日(木)、4年生は、地震体験車に乗って震度6の地震の揺れを体験しました。子どもたちは、「だんごむしのポーズをとっても耐えられなかった」「怖かった」と興奮気味に感想を話していました。
また、地震による液状化現象の実験を行いました。三重県の防災啓発専門員の方々から詳しい説明を受け、地震のメカニズムや液状化の影響について学びました。
地震をはじめとする災害による被害を最小化するためには、「自分の身は自分で守る」という意識と行動が必要です。この体験を通じて、児童は地震の恐ろしさと防災の重要性を実感し、今後の防災対策に役立てることができる貴重な知識を得ることができたと思います。
![]() | ![]() | ![]() |
伊勢市子ども人権フォーラム開催
2024/11/27
11/27(水)いせトピアにて、伊勢市子ども人権フォーラムが開催されました。子どもたちは、それぞれの学校で人権について学んだことを発表しあい、お互いの考えを受け止め合いながら感想を交流し合いました。
各校から5〜8名の代表児童が参加しました。
本校から参加した児童も、みんなの前で自分の経験をもとに感じたことや、自分はどう行動していきたいか、堂々と語りました。とても立派だったと思います。
代表で参加した児童には学んだことを学校に持ち帰り、還元してもらいます。学校での人権教育を充実させていきたいと思います。
![]() | ![]() | ![]() |
児童会 雨の日の取り組み
2024/11/26
11月26日(火)は雨が降りました。子どもたちは休み時間に運動場で遊べずとても残念そうです。
昼休み、児童会役員の児童から放送が入りました。
「今日は雨が降っているので、体育館でドッジボールをします。今日は3年生と4年生です。」
3・4年生は大喜びです。児童会では、雨の日には役員の児童が中心になって体育館でレクリエーションをしています。本校は児童数が多いので順番です。
審判も児童会役員がつとめています。先生も一緒にドッジボールを楽しみました。
![]() | ![]() | ![]() |
4年 箏体験
2024/11/15
11月14日(木)と15日(金)、4年生が箏体験をしました。初めて触れる箏に、子どもたちは興味津々。講師の先生から基本的な演奏方法を教わり、実際に弾いてみました。美しい音色が教室に響き渡りました。
![]() | ![]() | ![]() |
2年生 学芸員さんによる出前授業
2024/11/14
2年生では、11月12日(火)と14日(木)に分けて、三重県立美術館の学芸員さんによる出前授業を実施しました。
はじめに美術館についてのお話を聞かせていただき、そのあと、絵画カードを使ったカルタゲームをしました。学芸員さんが読むカルタのお題に合う絵画カードをグループで相談しながら選んでいきます。子どもたちは相談しながらカードを選びました。最後には自分の好きな絵について話し合いました。
【子どもたちの感想(一部)】
「全部の絵がすごい。」「こんな絵、初めてみた。」
「ちょうこくや絵がすてき。うつくしいものがたくさん見られてよかった。
![]() | ![]() | ![]() |
映画村 みんなで盛り上がりました(修学旅行)
2024/11/14
映画村では、時代劇の映画の世界に入り込んだような体験を楽しみました。
何人かはお化け屋敷も訪れました。薄暗く、不気味な雰囲気が漂う中進むお化け屋敷はスリル満点でした。私も誘ってもらい、一緒に挑戦しました。一緒に驚き、怖がり、笑い、子どもたちと楽しい時間を過ごしました。
![]() | ![]() | ![]() |
龍安寺の見学(修学旅行)
2024/11/14
龍安寺を訪れ、石庭を見学しました。龍安寺の石庭には15個の石が配置されていると聞いて数えてみる子どもたちですが、14しか確認できません。
ガイドさんから、その意味やそれぞれの石の配置には深い意味が込められていることを聞かせていただきました。
美しく紅葉した庭園も楽しんできました。
![]() | ![]() | ![]() |
朝の銀閣寺を見学しました(修学旅行)
2024/11/14
修学旅行2日目、まずは銀閣寺を訪れました。
朝の静かさと清々しい空気の中、銀閣寺の風情を堪能しました。
ガイドさんが、銀閣寺に関わる歴史的な事柄について、丁寧に教えてくださいました。2組では、金閣寺と銀閣寺、どちらがよかったか尋ねられると、銀閣寺の方に手を挙げる児童が多かったです。
![]() | ![]() | ![]() |
修学旅行2日目が始まりました
2024/11/14
修学旅行の2日目が始まりました。
昨日は夕飯もたくさん食べて、おごと温泉を楽しみました。
遅くまで友だちとおしゃべりしていて、やや眠そうな子もいますが、
朝ごはんをしっかり食べてホテルを出発しました。
今日もいいお天気です。
![]() | ![]() | ![]() |
ホテルでの夕食(修学旅行)
2024/11/13
今夜宿泊するホテルに到着すると、子どもたちから歓声があがりました。とても立派なホテルです。
これからお楽しみの夕食です。
メニューは、すき焼き、エビフライ、唐揚げ、焼き魚、サラダ、お刺身、煮物、漬物、蕎麦、ご飯、お吸い物、杏仁豆腐と、ボリュームたっぷりです。
美味しいと、笑顔の子どもたちです。
![]() | ![]() | ![]() |