東大淀小だより・くすの木
2020/06/19
学校だよりNO6を発行しました
新しい生活様式をふまえた平常授業がスタートして3週間が過ぎました。皆様のご協力のおかげで、順調に教育活動を段階的に取り戻しております。今後ともよろしくお願いいたします。
2020/06/05
学校だよりNO5を発行しました
6月とは思えない暑い日が続きます。こまめな水分補給と、規則正しい生活を送り、熱中症には十分気をつけて過ごしましょう。
2020/05/22
学校だよりNO4を発行しました
5月18日より学校を再開しました。これからがより大切な時期となります。新しい生活の様式の実行を含め、ご家庭でのご指導とご協力をよろしくお願いいたします。
2020/05/08
学校だよりNo3を発行しました
緊急事態措置後の新型コロナウイルスの新規感染者数は、4月25日から13日間連続で確認されておらず、安堵の気持ちも現れてきていますが、まだまだ油断をせず、「感染拡大を予防する新しい生活様式」を一人ひとりが身に着けていくことで、感染拡大予防をしていきたいです。 本日軒先訪問をさせていただきましたが、学校だよりにおきましても、学校の様子や先生方からのメッセージを載せさせていただきました。お読みください。
2020/04/24
学校だよりNo2を発行しました
全国に緊急事態宣言が発出され、毎日大変な日が続いております。どうぞお身体に気をつけて、感染防止の策をしっかりとっていただき、お過ごしください。本日各担任が、課題の回収とお届けのため軒先訪問をさせていただきました。何かお困りのことがありましたら、学校へご連絡ください。
2020/04/09
学校だよりNo1を発行しました
日頃は本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、感謝しています。新型コロナウイルス感染予防の対策で、毎日の検温、健康チェックカード等ご協力いただきありがとうございます。始業式におきましても、十分な睡眠、適度なバランスの取れた食事の話をさせていただきましたが、ご家庭でもお子様の様子をみていただきますようよろしくお願いいたします。
2020/03/26
学校だより「くすのき」第30号 3月25日発行
大変な折ではありますが、久しぶりに登校した1〜5年生の笑顔に接し、職員一同、ホッとし、心が温まるのを感じました。修了式では今年度最後の校歌を歌い、入学式に歌う「はじめの一歩」と「くすの木さん」も練習しました。そして、離任式で31日を最後に学校を離れる先生とのお別れもしました。学校だより「くすのき」も本年度、最終号となります。1年間、ご愛読ありがとうございました。4月からも「今しか・ここでしか・自分にしか」できないことを、一人一人がせいいっぱいがんばってくれることを心より願っています。
2020/03/18
学校だより「くすのき」第29号 3月19日発行
明日はいよいよ卒業式。今しかできないたくさんの工夫と演出が満載です。臨時休校中のヒントになる情報もたくさん掲載しています。
2020/03/08
学校だより「くすのき」28号 3月9日発行
この度のコロナウィルス対策について、ご心配やお世話をおかけしています。子どもたちはどのように過ごしているでしょうか。19日の卒業式、25日の修了式が無事実施できることを願っています。